mixiユーザー(id:13237927)

2019年02月18日16:50

101 view

グチです

なんだか何もかもやる気がなくなってきた。

上司の部下に対する評価って、非常に感覚的なものなんだなぁ…という
ことを痛感してしまった。わかってはいたけど。


私にとって上司は社長なんだけど、私が仕事を早く終わらせてさっさと
帰っているのをみて、そのまた下の部下が遅くまで残っているのと比較
して、私が仕事を部下に丸投げしていると思っていることが今日わかった。


実際は人手不足の中、なるべく部下には余計な仕事を回さずに私がこなし
ているんだけど、そんなことは知らないのです。

私もそんなことをアピールしたくもないし。


一方部下の方は確かに真面目なんですが、それほど無茶な仕事を割り振って
いるわけではないので毎日遅くまで残る必要もないんだけど、残っているの
を見て、「私が丸投げしている」と、そう判断しているようなのです。


これはどういうことかというと、社長が自分より遅くまで残っている者は皆
一生懸命仕事をしている、自分より早く帰る者はさぼっている、という単純
な判断材料に基づいてるからであり、彼(部下)は社長より先に帰らないこ
とを普段から忠実に守っているから、当然そういう風に見えるわけです。


仕事の能率などを推し量ることはしていないことがまるわかりになってしまい、
なんだかとてもガッカリしてしまった。

やる気が出ない。



2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する