mixiユーザー(id:19903044)

2019年02月09日13:17

69 view

香害

2月7日付の北海道新聞朝刊の「読者の声」と言う投稿欄に





「香害」について投稿されてる方のを見ました。。。

























当て字とは思いますが





読んで字の如く





香りに関する事で





千差万別





「良い香り」と思う人もいれば「気分が悪くなる」あるいは「嫌い」と





個人それぞれの捉え方や感じ方もあります。。。

























その投稿者の方は





香り付き柔軟剤や時と場合によっては香水も付けてるとのことですが





確かに人によって感じ方に差があります

























因みに自分は





「柔軟剤」の香りは大っ嫌いで





基本的に柔軟剤は使いません。。。





仮に使ったとしても





必ず無香のモノを使います





それは





洗剤についても同様で





洗剤も必ず無香のモノを使います
























と言うより





シャンプー・トリートメント・洗顔剤・ボディーソープにしても





嫌いでして





無香のモノ





あるいは無香が無いものについては





極力





香りが弱いモノを選んで使ってます。。。

























一方で





車の芳香剤は必ず使うんですが





先述通り





シャワーコロンなどの洗剤系





いわゆるフローラル系や





甘い感じのムスク系は嫌いなので基本的に使いません。。。





柑橘系も香りが薄くなったり





他の香り





例えば飲み物とか飲食系の匂いと混ざると





つーんとした鼻につく感じがして嫌い。。。

























普段はスカッシュ系





エアースペンサーしか使わないんですけど





特にマリンスカッシュは





昔から使ってますね。。。

























ちなみに





特に柔軟剤の中でも





ダウニーは群を抜いて大嫌いです。。。

























たまにどんだけ大量に使ったの?





と思えるほど





ダウニー臭が充満してる人がいますけど





そばにいるだけで気分が悪くなるくらいです。。。

























何を言っても





コーヒーの香りが一番好きかも☆
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する