mixiユーザー(id:66316159)

2019年01月03日07:46

76 view

日記244 (積雪量)

フォト


私の認識不足なのかもしれませんが、積雪量で天気予報に登場する大雪の地域が、
昔とは変わっているような気がします。

以前は、信州とか新潟が多かったような気がするのですが、最近では
山形や北海道、青森が多いような気がします。

積雪量とか降雪量とか、定義がいろいろですが、基本的に人が住んでいる場所の
雪の降った量、積もった量が報道されます。

山形に住んでいた頃に、肘折地区に行ったことがありますが、最近では、
積雪量が多いことで全国の天気予報に何度も登場してきます。
昔から雪が多かったのに、地名を出しても知られていないので出してもらえなかった
と言うことかもしれません。

日本には、まだまだ雪深いところは沢山あると思います。
町おこしの為に、雪深い地域が名乗りを上げもらって、プロの写真家が行って
バァーンと、ポスターでも作ってもらうといいかもしれません。
観光客が呼びこめれば、除雪設備の資金源になるかもしれません。

4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する