mixiユーザー(id:407351)

2018年12月14日22:32

101 view

真夜中は別の顔

1.夜泣き
2.ワンセット
3.真夜中は別の顔
4.初節句

今回はこの4本です

1.
原因不明の大音量での超号泣、これには親も泣きたくなりますね
どうにもならないから文字通り『泣き寝入り』です

2.
歯科医に通っています
虫歯と歯周病の治療をしています
歯磨き方法の指導も受けています
毎回少しでも磨き残しがあるとクドクドと指導されます
それが治療よりも苦痛で診察前に念入りに磨いてから診察に臨むようになりましたら、今度は
『診察の日だけ磨いてきても駄目なんですよ?』

ですよねー

歯を磨いてから寝るという習慣は私には合いません
眠いときにすぐ寝たいからです
しかし歯を磨くという習慣をつけないと歯茎が廃れ、支えを失った歯が落ちてさえない老後となる可能性があり不安です
そこで全てを丸く収める妙案を見出しました
『風呂上がりに必ず歯磨き(ワンセット)』
朝風呂でも適用します
歯磨きはハブラシのあとフロスも使います
使い始めの頃は口の中は血だらけでしたが、今はそんなに出なくなりました

3.
夜、妻が風呂から上がるとお肌の手入れを致します
寝室の隣の部屋で乳液やらクリームやらを使って執拗に顔面を変形させています
あれは男は見てはいけないのかもしれませんね
ちょっとその様子を覗いて見ましたら、あんまり面白い顔をするもんですから『ちょっと、変な顔の練習するのやめてくれる?』と窘めようかと声にしようと試みるのですが、笑いすぎて言葉が出てきません

息も絶え絶えで、伝えるのに5分くらい掛かりました
泣くほど笑いました
泣くほど笑ったので、妻に『いいかげんにしろ』と叱られました
叱られたので余計に可笑しくなって呼吸困難に陥りました

4.
娘の初節句に、義父が雛人形を買ってくれるらしいと妻が嬉しそうに話してくれました
私はそんな高価な、そして置き場に困るようなものは要らないと反対しましたが妻は聞き入れず、義父に雛人形を買ってもらう方針を変えませんでした
昨年末に飾った鏡餅も適切に処分できない妻が、雛飾りをねえ

( ꒪⌓꒪)  へー

6/5に生まれた娘からしたら初節句というのは7/7になるのでは?という素朴な疑問
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する