mixiユーザー(id:9444330)

2018年12月06日03:35

77 view

宙組東京公演「白鷺の城/異人たちのルネサンス」

12月2日(日)11:00開演の公演をB席で観た。
カード会社の貸切公演、お楽しみ抽選ははずれてた。

大劇場のB席で1回だけ観て、約1か月半ぶりに東京で観たわけだが、まず、東京宝塚劇場のB席からだと「白鷺の城」の時、安倍晴明が唱えると出る五芒星とか武将たちが狐を捕えようとするときバックに燃え上がる炎とかスクリーンに映し出される映像効果が3分の2くらいは見えない感じだった(今回の座席位置は2階B席のセンターブロックど真ん中)、でもまあ2回目ということで大体の様子は判っているし改めて全体の流れをみることができて結構楽しめた。
後半の「異人たちのルネサンス」の方は正直なところ舞台面が割と暗いこともあってか眠くなった。ストーリーにちゃんと絡む人物も少ないし、大勢の出演者が登場する必然性がある場面も少なかったかな。一番良かったのはフィナーレナンバーだったな(ロケットも娘役のナンバーも男役のナンバーもデュエットダンスも好き…最初の歌唱指導の3人は見栄え的にもうちょっと…だったけど)。

開演前には公演限定デザートと公演限定ドリンクをいただいた。
公演限定デザート「美人たちも来るねッ酸酢」(410円)はこのごろ東京では結構多いフルーツ酢(今回はザクロ酢)を使ったデザート(実はそんなに好きじゃないなぁ酢デザート系は)。
公演限定ドリンクはアルコール飲料の公演オリジナルカクテル「ルネサンス」とノンアルコールドリンク「ローズオレンジ」(各800円)。キャラメルシロップを使用したカクテルの方は結構好きな感じの味だった。ノンアルコールの方は大劇場公演の時がローズシロップだけだったのにブラッドオレンジも合わせてみましたという感じ、まあまあ好きかな。
何だか、個人的にはデザートは大劇場、ドリンクは東京の方が大体好みに合うみたい(大劇場のドリンク特設カウンターの係の人は好きなんだが)。

この東京公演を生で観るのはおそらくこの1回。もしかしたら千秋楽のビューイングは見るかも
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年12月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031