mixiユーザー(id:9444330)

日記一覧

平成29年は月組新人公演を4回とも観たり、初めて大劇場新人公演のステージトークに行ったりしてた。どうにか観に行けるような時期の公演だったのが大きかった。そのかわり?仕事の関係でどうにも行けなかったのが宙組「神々の土地」東京新人公演。大劇場の千

続きを読む

星組大劇場公演「こうもり/THE ENTERTAINER!」でのスパークリングワイン、花組大劇場公演「ME AND MY GIRL」でのビールといったあたりから、公演に因んだアルコール飲料の販売がスタート。作品ごとに「進化」してきて、アルコール飲料(オリジナルカクテ

続きを読む

平成27年というと花組台湾公演を観そこなったことが1番。平成25年の星組台湾公演の時は公演時期(4月)の関係もあって、現地に観に行こうという気は全くなく、3月の中日劇場での試演を観ただけで満足していたのだが、花組公演の時は8月ということで現地に行け

続きを読む

平成26年というと宝塚歌劇100周年。100周年記念の月組公演は大劇場では月組生のみ出演版と雪組トップコンビ特別出演版を観た。4月初めの100周年記念式典等は金曜夜と日曜夜のイベントをライブ映像で観た。その時デビューの100期生が今ではトップ娘役や新人公

続きを読む

私的平成まとめ:平成25年
2019年04月26日17:35

1月に宙組博多座公演、7月に宙組全国ツアー公演@北九州ソレイユホール、10月に星組博多座公演と宝塚観劇だけでも3回九州に行った(観劇に関係なく行く機会もあったかもしれないけど)。日比谷で土曜日の昼に当日券を販売中というのを見かけて、それなら観劇しよ

続きを読む

私的平成まとめ:平成24年
2019年04月26日14:19

ある程度最近のこととなると、わざわざあやふやな思い出しをするよりも当時のバックナンバーを見繕って読んでねという感じなのだが、せっかくなので…博多座公演というと毎年8月が恒例だったけど、この年の雪組公演「フットルース」を最後に8月固定ではなくな

続きを読む

現在の東京宝塚劇場が開場10周年ということで新春の宙組公演はこけら落としの月組公演以来の元旦初日。チケットが取れたので開演前の鏡開きや幕開きの口上を生で楽しんだ(肝心の演目自体は楽しい内容ではなかったけどね)。翌日はいつものように西に飛んで雪

続きを読む

平成22年は平成の30年間で1〜2を争うくらい観劇回数が少なかった年だ(おぼえがきによると45回)。もちろん各組2回ずつあった大劇場公演や東京宝塚劇場公演はすべて観ているし全国ツアー公演や中日劇場、博多座公演も欠かさず観ている。無理してチケットを入手

続きを読む

4月20日(土)15:00開演の公演をB席(友の会)で観た。2011年に星組で初演した時のトップスターだった柚希礼音さんが観劇でいちいち拍手が起こっていた。2001年公開の同名タイトルのアメリカ映画を小池修一郎脚本・演出でミュージカル化し、2011年星

続きを読む

平成元年から公演ごとに発売されていたラガールカード(阪急電車のプリペイドカード)は、この年の最後の公演「カサブランカ」をもって発売終了(発売された図柄をほぼ全部買い求め、そのほとんどは使用済みにした上で持っている)。そういえば、某カード会社

続きを読む

OSKは桜花昇ぼるさんが新トップスターとして松竹座で御披露目公演。宝塚は海外ミュージカル「スカーレット・ピンパーネル」の星組での初演。

続きを読む

完璧に私的だけど、mixiで観劇メインの日記を書くようになったのが平成19年初頭のこと。だから平成19年以降の話は、思い出しで記憶があやふやなことを適当に書いてたら過去の日記で間違いや勘違いがバレるな…まあいいや。2月に宙組トップスター貴城けいさん

続きを読む

この頃、友の会抽選ではずれても一般発売でどうにか普通にチケットが買えたということで、「Young Bloods!!」や「エンカレッジコンサート」といった若手主体のバウホール公演は全組の分を観ている。でも、ドラマシティ公演と東京特別公演の両方が設定されて

続きを読む

このあたりになると、案外平成初期よりも記憶が乏しいのはなんでかな…。仕方が無いので?外部記憶装置(おぼえがきともいう)に頼ってみると、まあそれなりに観ているらしい。3月に檀れいミュージックサロン(この時は東京、パレスホテルでも行われた)4月に

続きを読む

宝塚歌劇90周年だったっけ。大劇場で上演されたショーのタイトルは全て「タカラヅカ」から始まる、後から見るとどれがどれだかとても分かりにくいものだった。90周年記念式典は4月開催でこんな時期に行ってられないから別に…だった。OSK日本歌劇団(この時期

続きを読む

4月13日(土)11:00開演の公演を大阪・松竹座の2等席で観た。新橋演舞場で一足お先に上演された公演を、松竹座向けに歌詞等を一部差し替えて上演。一足お先に観ている分、松竹座では余裕をもって観ることができた。ハコの大きさや座席位置(位置的に

続きを読む

平成15年というと、OSK日本歌劇団が近鉄傘下のカンパニーとしての最終公演を行った年。春のあやめ池円型大劇場での公演の千秋楽の時には、これであやめ池遊園地に行くのも最後になるなということで、園内を一周したり、あひる艦隊に乗ってみたりした。5月の近

続きを読む

4月11日(木)18:30開演の新人公演を立見で観た。一本立ての作品の新人公演ということで、とりあえずフィナーレナンバーに加えてどこをどのくらいカットするのか、演出担当(今回は指田珠子氏)のセンスと手腕が問われるわけだが、まず幕開きがカサノ

続きを読む

平成14年7月にCS放送の専門チャンネル、TAKARAZUKA SKY STAGEが開局。ただし、私が加入したのは開局から半年経過した平成15年1月のこと。花組大劇場公演「琥珀色の雨にぬれて/COCKTAIL」を初日明けに観て、トップスターの匠ひびきさんに対し何となく飛ばし

続きを読む

元日の新東京宝塚劇場開場初日はもちろんチケットが取れず、昼前にあった「お練り」を人垣の後ろからチラ見して、権利者との契約上1回こっきりの放映だったNHKーBSでの初日公演部隊中継を録画しながら観た。翌日は東京宝塚劇場初日に5組トップスター勢揃いの

続きを読む

宙組初代トップスター姿月あさとさんのサヨナラ公演「砂漠の黒薔薇/GLORIOUS!!」は大劇場公演も東京公演も毎週のように観に行った。仕事の方も結構多忙でそうそう休んだりしていられなかったので、東京公演の芝居の方だけ観たあと伊丹に飛んで新人

続きを読む

平成11年には、東京で初めて正月公演の初日(1月2日)、月組1000days劇場公演「黒い瞳/ル・ボレロ・ルージュ」を観た。正月公演初日恒例の鏡開きの酒もいただいた。紫吹淳さんが休演したため、芝居では大空祐飛さんが代役をつとめていた。月組といえば、立ち見

続きを読む

1月1日に宙組が誕生して宝塚は5組化。初めて宙組公演を観たのは、「エクスかリバー/シトラスの風」大劇場公演の2日目の11:00の部。後の雪組トップスター音月桂さんが初舞台口上をしていた。5組トップスターの写真を用いたメトロカード(営団地下鉄(東京))…交

続きを読む

4月7日(日)11:00開演の公演をB席で観た。カード会社の貸切公演。どこぞの場面で明日海さんと水美さんがカード名を呪文のように唱えてた。お楽しみ抽選は当たらなかった。大劇場公演の初日明けに観て以来、約2か月ぶりに観た。こちらの観る目もなじん

続きを読む

平成9年といえば、8月21日の5組化とそれに伴う大規模な組替え発表が一番かな。エクセルで組替え後のリストを早速作成してみたことを思い出す。旧東京宝塚劇場がこの年限りで建て替えのために閉場(でも、年明け半月くらいジャニーズの公演に使用していたはず)

続きを読む

平成8年頃は、バウホール公演の発売日の抽選に並んだりするために往路の足として夜行バスを利用することが多かったのだが、2月初めに乗った時、大雪の影響で岐阜県内で長時間足止めされ、大阪駅前に到着したのが13:00過ぎとなり、観劇予定だった11:00開演の月

続きを読む

私的平成まとめ:平成7年
2019年04月07日19:53

正月3が日に伊勢でのOSKの公演(この年まで毎年正月に宇治山田駅前のホールでOSKの公演があった)や花組宝塚大劇場公演を観に行ったので(そのあと7日にも花組大劇場公演と月組バウホール公演を観ている)、1月17日の阪神淡路大震災で公演取り止めになる前に観る

続きを読む

私的平成まとめ:平成6年
2019年04月06日17:42

姿月あさとさんが主演の月組東京新人公演「風と共に去りぬ」がどうしても観たいと思い(姿月さん以外の配役にも関心があったので)、休暇を取って一番早くたどり着けるルートで日比谷に向かい、どうにか立ち見で観ることができたのが思い出される。ほとんどカッ

続きを読む

3月31日(日)16:00開演の公演を新橋演舞場の2等席で観た。カード会社のチケットサイトで販売していたチケットを購入したので、自分で席を選んだわけではないのだが、まるで選んだかのような席が届いて嬉しかった。新トップスター桐生麻耶さんの東京

続きを読む

私的平成まとめ:平成5年
2019年04月05日20:04

平成5年は現在の宝塚大劇場が開場した年。1月2日11:00開演の公演を観たのだが、後物の「Parfume de PARIS」で開場後初トラブルに遭遇。幕がセットに引っ掛かり上手く閉まらなかった?ちょうどラインダンスの場面になるところで約10分くらい待たされてようやく

続きを読む