mixiユーザー(id:25773567)

2018年12月01日13:40

183 view

前に誰もいない席

■映画館の“良い席”ってどこだ? 座席選びから見える鑑賞者の人生観
(リアルサウンド - 12月01日 10:02)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=169&from=diary&id=5399915

年間150本以上映画館で映画をみるアタシ。なので座る席はすごく重要。いっつも最前列に近い、でも2列目か3列目の真ん中あたりに座るのよね。一番の理由は、「上映中にスマホを取り出す人間がいるリスクが少ない」から。去年アラビアンサイトというアラビア語圏の映画祭で、レバノン映画では、前の人間がスマホ取り出して、画面の写真撮り始めたりぷっくっくな顔 そういうのがオーケーな文化圏、また映画を観に行くのは大勢の友達と騒ぎながら映画を観る、なんて文化圏もあるからね。なので、なるべく前に人がこないような場所。

行く映画館も決まってるので、最近は座る席も決まって来て。で、同じように映画祭を見に来る人達数人、彼らも同じ場所に座ってるわ。その内、2人はアタシの前の一番前の列げっそり きっと同じ理由だと思うわ。
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する