mixiユーザー(id:1417947)

2018年11月30日19:41

159 view

66・・・

 今更、年を隠すのもどうかと思いますので、正直に書いてしまいますが、
 僕は、66歳になりました。
 誕生日は12月1日ではないかと思う方もいるかも知れませんが、
 12月1日は戸籍上で、本当は今日が僕の誕生日です。
 11月30日の午後8時過ぎに生まれたと聞いています。
 月末よりは月初めの方が良いだろうとの事で、12月1日に誕生届を出したとの事です。
 昔の事ですから、大らかだったのかも知れません。

 下野新聞には、生まれ月による運勢欄があります。
 その運勢欄を見るのに、11月生まれを見るべきか12月生まれを見るべきか、
 分からない位が不都合な事で、他には特にありません。
 当然の事ですが、どこでも誕生日は12月1日を使っています。
 本当は11月30日なのを知っている人はごく少ないと思います。

 66歳には、少し思い入れがありました。
 僕の父は、66歳になる6日前に亡くなりました。
 そんな事から、昨年の誕生日から、65歳を超えられるかどうか気になっていましたが、
 どうやら無事に66歳になれました。
 今日の残り数時間の内に、僕が突然死する可能性もゼロではありませんが、
 まぁ大丈夫でしょう。
 寿命の点で、親父を超えて良かったと思っています。

 亡父は胃癌でしたが、それほど痛みで苦しむ事もなく、
 自宅で息を引き取りました。
 最期まで僕は枕元にいましたが、
 昭和の次の年号は何になるのだろうと言ったのが最後の言葉でした。
 昭和の次の平成も、間もなく終わる事が決まっています。
 何となく時の流れを感じています。

 ここまでの事、わざわざ僕の出生の秘密まで暴露(大袈裟ですが)して、
 何で今日書いたのか、不審に思われる方もいらっしゃるかも知れません。
 その通りなのですが、実は明日から出掛ける事にしているため、今日書きました。
 ご存知の方もいるかも知れませんが、JR東日本の大人の休日俱楽部切符が、
 昨日から始まっています。
 切符の使用期限の12月11日までの間、少しずつ予定が入っているため、
 連続した4日間の条件をクリアできるのが、明日からの4日間だけなのです。
 行くのは、全てJR東日本管内です。
 これまでと同様、全て日帰りですし、日が短くなっていますので、
 帰宅はそれほど遅くならないと思いますが、
 色々ありますので、日記などは休ませて頂きます。

 そのような次第で、この日記にコメント頂いても、
 リコメ出来るのは、5日以降になるかも知れませんので、ご承知おき下さい。


7 16

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年11月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る