mixiユーザー(id:1417947)

2018年11月29日19:13

93 view

眼鏡・・・

 一昨日、免許の更新に行って来ました。
 前に通知を受けていたのですが、
 ゴールド免許ですから、5年間顔写真が変わりません。
 床屋に行って、ネクタイをした写真にしたいと思っていました。
 一昨日は、頼まれている委員会の会議があり、
 場所も警察署の近くですし、ネクタイも締めて行きますので、
 丁度良いと思って、先週床屋には行っておきました。

 今回、免許証の眼鏡付きの条件を外すよう頼んでみるつもりでした。
 5月に人間ドックを受けた時に、裸眼で視力が両方0.9と言われたので、
 それならば眼鏡をする必要もないかなぁと思っていました。

 僕が眼鏡をするようになったのは、大学生の時でした。
 大学の大きな教室では、前の方に行かないと黒板の字がよく読めません。
 出来れば、後ろの席に座っていたかったので、不便です。
 映画を観に行くと前の方に座りたくなるので、評判が悪かった事もありました。
 僕の友達の妹が、
 「眼鏡をするようになったら、街の中で人に会うようになった。」と
 言っていたのに背中を押され眼鏡をするようになりました。
 眼鏡をするようになって、世の中が綺麗に見えるのに驚いた覚えがあります。
 それほど視力が悪い訳ではなかったですし、余り眼鏡が好きでないので、
 本を読む時など、家の中では眼鏡を外す事がほとんどでした。

 警察署の受付の方は綺麗な女性でした。
 交通安全協会への入会を促されましたが、お断りしても嫌な顔をせずに、
 裸眼でお願いしたいと言ったら、すんなりと裸眼で検査してくれてOKが出ました。
 年配者の中には、そのような人も時々いるとの事で、
 彼女も慣れているような感じでした。
 その後、簡単講習のビデオを見て、やはり彼女に写真を撮ってもらいました。
 どのように撮れているかは、来年の1月になって新しい免許証が出来たら分かります。

 最も眼鏡が必要な免許証の条件が外れたので、
 少し眼鏡なしの生活に慣れるようにしてみようかと思っています。
 眼鏡はしていても、
 絵を観たり文字を読んだりする時は眼鏡を外すのが多かったですから、
 何のための眼鏡かとも思っていました。
 気になるのは遠くですが、どうなるでしょうか?

 僕が眼鏡をするのは好きではありませんが、
 眼鏡をした女性は好きです^^


6 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年11月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る