mixiユーザー(id:19903044)

2018年11月19日00:30

65 view

冬支度

ここ数日





作業場の冬支度してます

























冬支度と言っても





落ち葉を片付けたり





雪掻きの際に





邪魔になりそうなモノを





片付けたり処分したりなんですけど





その中で





ホタテ出荷の際に





沖から揚げてきたホタテを選別機に入れる時に





今ではユニック車のユニックを使ってますが





ユニック車が無かったときは





固定式のホイストクレーンを使ってました





こんなヤツ↓

























フォト

























ユニック車を使うときは





当然ながら





エンジン掛けっぱなしになるので





購入してからも





燃料節約でエンジン停めて使っていたんですけど





巻き上げ時に





急に止まってしまうことが多く





最終的に





チェーンを降ろすのも止まってしまう始末に。。。

























もう何十年も使用していたので





限界も来ていたんでしょうね。。。





そのまま使わなくなり





高い位置に設置していたので





外すのが後回しになってしまい





ずっとそのまま設置したままだったんですが





カバー代わりにしていたブルーシートもボロボロになり





ユニックを使用する際に邪魔になっていたので





先日





外したんですけど





ボロボロになったシートの中から





大量のカメムシが。。。

























シートごと処分したんですけど





「こんなにいたの?」って言うぐらいの量だったので





逆に引きましたが。。。ww

























さて。。。





今日も





これからホヤ出荷のバイトに行ってきます☆
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する