mixiユーザー(id:13994712)

2018年11月14日08:16

54 view

バンダイだけど、最終話から考えると販促はガンプラじゃなくてメガミデバイスだよね?

今更ですけど、撮り溜めてたビルドダイバーズ見終わりました。
このビルドシリーズはビルドファイターズ、トライに続き3作目でしたね。
今までのシリーズとは違って、戦うのがプラモデル自体ではなく、プラモデルをデータ化して、バーチャル空間で戦うのがポイントかな?
設定としてはこっちの方がある意味現実的ですよね?
トライの時なんかやられること考慮して同じパーツなんかも作ってたりして、視聴者的にはちょっとナニコレ感ありましたし。


まぁ本題に入る前になぜこれだけみるのが遅くなったかというと、前半はしっかり放送日をおってみてたんですが、後半からはそこまで見る気が起きなかったんですよね。

理由を考えると、大まかなストーリは面白いと思うんですが、
登場キャラとプラモに好感が持てなかったからですかね?

バーチャル空間なので、アバターが人から動物まで色々出てくるなかで、最初のライバルが鬼って・・・
しかもちょっと中途半端。その後もオカマ、狐、オコジョ?、狼など、個性を出したいのは結構ですけど、自分的にはプラモに個性を出して欲しかった。
普段のアニメでは見られない機体を、それもオリジナルカラーで出てくる楽しみがあったのに、それも今回はかなり少なかったですね。

そして肝心なのはプラモの方!
今までのビルドストライクやビルドバーニングはふつうにカッコよかったのに、今回のはなんかイマイチ・・
それに味方の機体もパッとしないものばっかりで・・・
ジム系やSDは過去にもやってるし、カプルのデザインは良かったけど、見た目というよりも機能性にこだわっていて、斬新さもなかったですし、唯一の新鮮さはガルバディーくらいですかね?ただ武器も最新作のオルフェンズを模したペンチだったのが、残念。それ最近見たからーって感じですね。

敵の機体では、アメイジングのファーストに合わせた改造や、フェニーチェのスタイリッシュ感、戦国アストレイの抜群のデザインとアニメでの見せ方!、ジムスナイパーの今までとは違う戦い方などファーストシリーズは初めてづくしだったのもあって、毎回楽しかったですね。
トライではチーム戦を初めて取り入れ、それを生かした敵キャラが魅力でしたね。個人的にはプラモウォーズのオマージュかと思わせるSDガンダムによる合体でのドラゴンですね。
戦い方では一騎当千を狙ったフルクロスと補給機体だけのチームや、ZZをあえて三体に分離した状態で登録して合体を見せたチーム!
機体も斬新で、エースチームのジエンドやGポータルなども最終対決にふさわしい機体でしたね。


3作目ということで、目新しい何かを見つけないといけないなか世界観などは良かったのに、やはりもうちょっと機体を頑張って欲しかった。

それにしても最後の最後でサラがメガミデバイスみたいなプラモになってたのは、もう宣伝と捉えていいですよね?

長くなりましたが、でわノシ
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年11月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る