mixiユーザー(id:11970519)

2018年11月11日09:20

176 view

家計消費状況調査の調査員

 昨日、午後に、ピンポォーンって、およっ、誰だ?

 ドアを開けると家計消費状況調査の調査員が、「家計状況調査です」って、「はい」・・・「家計消費状況調査です!」・・・「家計消費状況調査・・・ですぅ〜」・・・・「は・い・よ」
 たぶん、私は、「わかってますよ、でっ、何の御用?」的な顔をしてたんだろう。
 そして、ついに、調査員は、「家計消費状況調査です。10月分の報告書を下さい」って。

 呆れたねぇ〜、何言ってんだこの調査員は・・・と言う顔に成ったんだろうなぁ〜〜・・・何を言い出すかと思ったら。
 「以前も申し上げた通り、私はネットで報告してますので」

 ハッとしていた!
 そして、何かを言わなくっちゃって、口を裂いて出た言葉が
 「あっ、そうでしたねぇ〜〜、ところで、本部から何か送られて来ましたか?」っと???

 「本部ぅぅぅ?何の事でしよう?」と聞き返すと

 「お礼金が送られて来てませんか?まだ届いてませんか、間も無く来ます、お礼の品が来ますので、また、続けて調査にご協力ください」

 何を言っているんだ!・・・・お礼金を目当てに調査に協力している訳では無い・・・さも、ありがたく頂だいしろ的な、もらったらちゃんと報告を続けろ的な、威圧的な言い方だ!
 そもそも、既に送られてきているって事は無いのだろう・・・もし、既に送ったので有れば、現在届いていないって事は、大問題だ・・・・これは、調査員の、「口からでまかせ」って言うやつ、適当な事・自分に都合の良い事を言って、自分の失敗をごまかすために、別の話題に持って行く。

 この調査員は、この仕事には向かない、とっ言うより、欠格事項あり、不適合である。

 そもそも、前回訪れた時からボロボロだった。
 前回も、私がネットで報告すると伝えてあったのに、全く覚えていなくて、更に、既に最初の報告をネツトで済ませたと言っているに、用紙の使い方、書き方の説明を始めようとして・・・・・「いやい、既に報告出来てますので、入力には何も問題ありませんよ」って。
 まぁ、訪れた日付も酷かった・・・前々回の時に、封筒を渡されて、そこに「次回訪問日」が記入してあった、これが、丁度都合の悪い日だったので・・・「火曜日はダメです」っと伝えて・・・・でも、火曜日に、来ましたねぇ〜。
 私の言う事は、全く聞いていない、すべて無視して、自分の都合を押し通す。

 そして、今回も、同じように「次回訪問日」が書いてあって10月5日だった・・・来なかった?・・・・そして、昨日、訪れた?

 まったく、何をやってくれるんだ、つくづく、お会いしたくない調査員である!・・・まっ、今回が最後で、もう、会う事は無いだろうけどね。

 この手の調査員は、どうやって選ぶんでしょう?まっ、全国で、大量に採用するんだろうから、まぁまぁ、大きな問題が無ければ、合格何だろう・・・・そう、向き、不向きは、二の次!だよね。
 でもねぇ〜、ひとには、あるんだよネ、向き・不向きって言うのが。

 そうそう、私なんか、この手の仕事は、典型期な不向きってやつ・・・キチンとしている、ルールをしっかり守る、マニュアルを順守する、そう、律儀って言う事・・・・これだと、訪れられた人は、窮屈に感じて、楽しくない。

 んっ、そうかぁ〜、この調査員も同じかも・・・・そもそも、サラリーマンでキッチリ仕事をコナして来たひとは・・・特に公務員系のひとはね・・・その癖が抜けないので、ソフトに一般の方とかかわる様な仕事は、やめといた方が良いんだよ!
 自分自身の適合ってものを、わきまえないとねぇ〜・・・この程度の仕事なら、自分にもできるって思うんだろうけど・・・迷惑の垂れ流しなんだよネ。

 さてと、愚痴っぽくて、あんまり書いていて気持ちの良い物ではないねぇ〜、この手の話は。

 今日は日曜日、洗濯機を回して、コーヒーを飲みながら日記を書いて、9時を回ったところ、さてと。
 ブランチにキノコと鮭のパスタ、晩は、焼きブリ、白菜の炒め物、サラダ、めかぶ
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する