mixiユーザー(id:26118346)

2018年11月09日14:03

105 view

北海道民はスープカレーばかり食べる?

北海道ローカル番組で、街を散策して美味しい店や名物を探す、という日本中何処でもある番組を流し見してて、キャスターの気になる発言が…。

「道外の人でたまに勘違いしているのが、道民はカレーと言えばスープカレーの事を言い、立ち食いや店やサラリーマンの昼食、一家だんらんの夕食も殆どがスープカレーでは?、と言っていた人もいて驚いた。」

と。

札幌は市内にスープカレー店が郊外に行ってもたくさんあるのは事実ですが、道民は私の知る限りそんなに食べないと思います。

理由は人それぞれあれど、「スープカレーは値段が高い」のと、「量が多く、しかもスープなので忙しいサラリーマンが短時間でかき込むように食べられない。」などだと思います。

スープカレーは何処の店も美味しいですが、値段は高いと思います。
手間がかかっているからでしょうが、ベーシックなものでも最低800円はしますし、1000〜1500円は普通です。

それとどの店も甘口を頼んでも普通のカレー(人によりルーカレーと言う)で言う中辛〜辛口なので小さな子供には無理かな?と。

また家で作るのも手間がかかりますし、市販のスープカレーの元も基本は辛口でかなりスパイシーなので子供がいると難しいかな?

北海道は寒いせいか立ち食いの店は極めて少なく、駅の立ち食いそばも近年は激減ですが、そういう店ではスープカレーはあり得ないし、知る限りでは専門店や一部のファミレス以外でスープカレーを出す店はないと思います。

だから普段、道民はごくたまにしかスープカレーは食べないのです。

なお普通のカレーのことを「ルーカレー」と言う人もたま〜にいますが、これはスープカレーに対して言う時であって、札幌でカレーと言えば普通のカレー、つまりルーカレーの事を言うのです。

(おまけ)
●札幌、北海道全般にラーメン屋が凄く多くて蕎麦屋の方が少ないですが、地元民はそんなにしょっちゅうラーメン屋には入っていないと思います。理由はラーメンは高いからです。
牛丼屋の方が盛況です。

●前にもお伝えしたかもしれませんが、ジンギスカンもたまにしか食べないです。比較的安いのですが、匂いがキツいので部屋中に匂いが付いてしまいますし、外食ならば牛肉が美味しいという感覚が強いです。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する