mixiユーザー(id:8450599)

2018年11月01日21:04

71 view

ともに物足りなさ

本日起床午前9時35分。
今日は外仕事なし。原稿関連仕事はせず休日に。

本日は、だいぶ新聞と雑誌が読めた。昼酒は阿倍野ルシアス<恵美寿屋>。今日はワタナベさんがいたのでしゃべった。

■本日の失敗:新聞・雑誌にしろ書籍にしろ、自分の書見の八九割は、ノンフィクションか評論系またはエッセイである。なので、あまり偏ってはいけないと、文学的文章も読むべく、新聞や雑誌掲載の連載小説を一本ないし二本は、つねに読み続けるようにしている。

ここ最近は、『週刊現代』の五木寛之「新 青春の門」(第九部 漂流篇)と、『サンデー毎日』の諸田玲子「尼子姫十勇士」。前者はすこし前に終了し、後者は先週終了。前者は、実のところ、それ以前の第一部〜第八部を読んでいなかった。それでも、第九部を読んでいるだけでも、以前のストーリーは自然と知られ、それなりに楽しめたが、事実として全部読んでいないという気分が残り、読了感に薄い。

後者は、歴史小説で、連載完結で読みきったと言えるものだが、どうも最初から最後まで感情移入のしにくい作品で、なんか、満足感がない。途中から、スセリとナギの身と心が入れかわって、そこの描写で、あれ?今どっち?みたいなことをしきり感じさせるので、物語に入っていきにくかったのである。嗚呼、なんか、これ、読んだ経験そのものを忘れそう。さて、次は、なんかおもしろそうな小説をまたチョイスしよう。やれやれ……。

■本日のウォーミングアップ落語:立川吉笑「くじ悲喜」。

□昨夜のクーリングダウン・チューン:緑黄色社会「あのころ見た光」。

★ロケンロ★Love&Peace,Osaka,ひこにゃん.Thank you.
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年11月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る