mixiユーザー(id:1417947)

2018年10月24日20:24

113 view

安田純平さん・・・

 昨夜遅く、菅義偉官房長官が記者会見し、
 シリアで2015年6月に行方不明になった
 フリージャーナリストの安田純平さんとみられる男性が解放され、
 トルコ南部アンタキヤの入管施設に保護されたとの情報が寄せられたと発表しました。

 安田さんについては、何度かネット上で動画や静止画が流れ、
 特に今年の7月下旬には、
 安田さんとみられる男性の映像がインターネット上に公開され、
 男性は、銃を持った男2人の前に座り
 「とてもひどい環境にいます。今すぐ助けてください」と日本語で訴えていました。
 このニュースを見て、どうなっているのかと気になっていました。

 菅官房長官の話では、昨夜日本時間の午後7時40分ごろ、
 カタール政府から「安田さんが早ければ23日中に解放される」と連絡があり、
 午後9時ごろ、安田さんが解放・保護されたとの情報が同政府から提供されたとの事です。
 しかしながら、一方では解放されたのは4日前との報道もあり、
 情報が錯綜している感じもします。

 先ほどのニュースによると、河野外務大臣は、
 トルコ南部アンタキヤの入管施設に保護された安田純平さんを本人と確認したと
 発表しました。
 在トルコ日本大使館員が安田さんと施設で面会したとの事です。
 安田さんの健康状態について河野氏は「一見するといいようだ」と説明し、
 「なるべく早く帰国していただく」と述べています。
 また、入管施設での安田さんの動画も報じられました。

 特に気になるのが健康状態です。
 動画を見る限り健康そうな感じはしましたが、
 先月末の時点で、「安田さんの健康状態は非常に悪い」との報道もあります。
 外見は健康そうに見えても、3年に及び拘束が続いていた訳ですし、
 その間、常に命の危険を感じていたでしょうから、
 精神的なダメージも大きいのではないかと思います。

 安田さんの解放が伝えられた頃から、
 Wikipediaの安田さんのページの概要欄で、
 本人を誹謗する内容への書き換えが相次いだと、BuzzFeed Japan が伝えています。
 現在の段階では、中傷するような内容は取り除かれていますが、
 今後帰国すると、自己責任などとする誹謗中傷が続く事も考えられます。

 また、まだ精神的な状態が明らかになっていない状態の中で、
 マスコミの取材なども気になるところです。
 無事に助かったのですから、
 本人の状況を見ながら慌てないで報道する事も必要だと思います。

 今日は安田さんについて書こうと思って、夕方からニュースを読んでいましたが、
 その内にどんどん情勢が変わって、
 そのニュースを追うだけで大変になってしまいました。
 若干おかしい所もあるかも知れませんがご容赦ください。
 やはりホットなニュースを書くのは大変ですね^^

 ともかく、安田さんが無事に解放されて良かったです。


7 14

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年10月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る