mixiユーザー(id:1433863)

2018年10月14日15:11

323 view

偏見と言うより認識の違いだと思う、

僭越な表現ですが記事の主張と論点は、
LGBTや障害者、移民への差別、ヘイトと言う主張や、
それらの代弁者として擁護しようとする一派の論と比べ、
比較的冷静に客観的に見ている内容だと思う、

以前、日記にも書いたが、仮に偏見があったとして、
それを主張し、改めさせる事が出来たとしても、
改まるのは対応であって認識は改まる事はない、

今現代、人口比率で言えば、高卒以上が多数を占めており、
中卒は少数派と言える、
その状況下で、凶悪事件やあまりにも拙速な事件、
認識や判断力が劣っている、と看做される事件が発生し、
その犯人が中卒であれば、少数派である中卒の悪しき前例として認識される、

多数を占める高卒以上の犯罪は、件数で言えば多数を占めるが、
学歴で分類する必要が薄くなるほど高卒は一般的な学歴となっているので、
事件を起こした前例があったとしても、
それが認識として蓄積されてゆく要素は少なく思う、

従って正確な統計ではないが、
個々人の印象と言う名の統計があって、
分母が少ない中卒は事件や事故が起これば、
印象と言う統計に影響を与えやすい状況が出来ている様に思う、

この記事を善いと思うのは理由がある、

偏見がある、と言う意見と、偏見は良くないと言う意見、
どちらの意見も列挙されており、
どちらの意見が妥当か、正しいのか、と言う結論が書かれていない、
その上で学歴でひとを判断する事に一定の理解を表明している点、
その点が最近の差別偏見を主張する記事とは大きく異なる、

就職の一点で言えば中卒である利点はほぼ見当たらない、
あえて言えば社会に出る時期を早く出来る事と、
同年齢よりも社会経験を早く積む事が出来る点くらいだ、

同年齢との比較は同級生と言うカテゴライズは社会に出て数年もすれば、
学生の頃と比べると驚くほど早く意味と意義を消失する、
同級生との比較する機会は同窓会くらいしかなく、
積極的に中卒と言う学歴を選ぶだけの理由にはならない、

中卒と言う学歴を自身が選択したのか、
そうならざるを得なかったのか、それは個々人に理由はあるが、
いずれにしても少数派である以上、
色眼鏡で見られる事も想定、と言うより確定事項として予定すべきだと思う、

仕事には中卒では就けない仕事が存在し、
就けないだけの妥当な理由も確固としてある、

友人知人として交流を持つ前提に学歴をあげる人物は、
今のところ遭遇した事はないが、たぶん存在すると思う、
学歴が理由で交流を持たないのは差別ではなく、
相手の認識により下した結論に過ぎず、
不当な差別や偏見とは言えない、

なぜなら、学歴で足切りされた人物が交友を持つ価値がある人物であれば、
損をするのは学歴で足切りをした側の人物だ、

逆に学歴で足切りされた人物が、
交友を持つ人物に害をなした場合、
足切りの判断をした人物には先見の明があったと言える、
つまり交友を持たなかった方が正しかったと判断される、

人は損得勘定などで選択の正誤正邪を判断し続けながら生きている、
その結果が人によっては差別、ヘイトと称される判断に繋がってゆく、

私個人の持論だが、体験を記録し、歴史を持つひとにとって、
認識されてる危険性や、益が薄いと看做されている事柄を、
差別と称して主張しても、対応は改まるかも知れないが、
認識を改めさせる事はできず、むしろ危険視され、
一層距離を取ろうとするだろう、
それは自己保身の観点で言えば妥当な判断であり、
認識を変えるには時間とそれに相応の前例が必要になってくる、

安直な差別批判論の記事にせず、
双方の価値観を併記し、双方の主張の妥当性を書いている、
昨今のニュース記事の中では、よい内容だと思うし、
方向性にも社会に対し批判するだけの記事が多いので、
久しぶりに見た気分のいい記事だと思う、
同じ手法でLGBTなども記事にすればよいのに、と思うのだが、
なぜかあちらは批判論や拒絶論は認めようとも、
受け入れようともしない、硬直した姿勢を続けている、
あの一派にもこの柔軟性とあちらも主張している多様性を、
受け入れるだけの柔軟性を持ってもらいたい、と切に思う今日この頃です、

長くなりましたが読んでいただき感謝します。


■「中卒に偏見ありますか?」 高校中退の専業主婦の訴えに賛否の声
(しらべぇ - 10月13日 17:11)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=202&from=diary&id=5329983

学歴の有無に関わらず活躍している人はたくさんいる。
しかし、一方で学歴がないことで困っている人も少なくない。

このことについて、女性向け匿名掲示板
『ガールズちゃんねる』のとあるトピックが話題になっている。

■「中卒に偏見ありますか?」

専業主婦をしている投稿者は、自身の学歴の悩みを明かす。
「最終学歴は中卒です。 高校には進学しましたが退学したので」と高校中退したという。

現在は主婦をしていることから学歴を恥ずかしいと思ったことはないのだが、
世間から「恥ずかしい存在」と扱われているのではないかと思ったよう。
夫は国立大学卒だが夫の両親は中卒のため、投稿者同様にとくに学歴も気にしていないようだ。

投稿者は「中卒に偏見ありますか?」と意見を求めた。

■「その人の人柄」「言いたい奴には言わせておけばいい」

投稿を受け、掲示板からは「気にしない」との声が寄せられた。

「立派に頑張っている人もいたし、本当に最低な人も両方知ってるから、
その人の人柄だと思います」

「自分的には屁理屈ばかりで使えない大卒より
マニアックでその道のプロなら中卒で良いけどね」

「高校中退でも、人に迷惑をかけず真面目に生きてるなら恥じる事はない。
言いたい奴には言わせておけばいい。偏見ある奴には何を言っても通じない」

「仕事が出来るのは大卒ではなくて高卒が多い。仕事と学歴は本当に関係ないと思う」

■「見下してます」と厳しい声も

しかし、一方で「偏見がある」と本音も。

「今の時代に中卒かあと、正直偏見あります」

「さすがに高校さえまともに出てないのはどうかと思ってしまうところあるよ」

「いじめとか理由あって退学したならそれは同情するけど
ただ学校面倒くさーいみたいな理由だったら偏見持つわ」

「見下してます。働いてるなら学歴以外に仕事の出来で良いか判断できるからマシだけど、
専業主婦はどうしようもない感じ」

■学歴で人を判断している人は…

しらべぇ編集部が全国20〜60代の男女1,344名に「学歴」ついての意識調査をしたところ、
約2割が「人を学歴で判断する」と回答した。学歴重視は少数派のようだ。

コピーライトニュースサイトしらべぇ)

しかし、年収別に比較すると、高収入の人ほど学歴を重視する傾向にあることがわかった。

学歴がその人の性格や人柄と比例するわけではない。
とはいえ、投稿者や掲示板ユーザーが気にするように、
「高校中退」だと事情によっては偏見をもたれてしまう場合もあるようだ。
5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する