mixiユーザー(id:11970519)

2018年09月29日08:40

49 view

ピアノのレッスン、先生様も呆れちゃう

 今回で最後、川口駅前の島村楽器って、お店の引越の関係で、1ヶ月だけ・・・・まっ、以前の根岸のイオンモールに比べれば、近いんだけど、どうも、ここの電子ピアノに馴染めなかったなぁ〜。

 今回、チェルニーは、次に進む・・・・って、先生様は、ちょっと?・・・何かが引っかかっていらっしゃる、まっ、バランス?・・・・「左手をもっと強く弾いてください」って、そう、左右のバランス?・・・・とっ言うか、やっぱり、このピアノのせいじゃ無いかなぁ〜、どうにも鍵盤の感覚と言うか、カクンって、すごい音が出る・・・でっ、そっと、柔らかタッチで弾く事に成る、すると、もっと強くって!

 まっ、とりあえず、進んだので、良しとしましょう。

 でっ、また君に恋してるの方は、そう、この鍵盤の違和感を感じながら、弾きましたって、全然弾けませんでした・・・・ビシッと止まっちゃって・・・・しかも、複数回・・・・全くダメです、ボロボロです。
 先生様も呆れたんだね!唖然として、声が出ないって感じ!
 まっ、止まった時の、どこで止まったかを把握する方法的な話で・・・そう、暗譜してしまうと、もはや、楽譜は全く見ない・・・・当然、どこを弾いているか何て関係ない!
 そう、止まった時に、ふっと頭の中が真っ白になって、もはや、どこを弾いているか、どこから再スタートしたらいいのか、全くわからない!

 いつも思う・・・・いったい、何を、どのように覚えていて弾いているんだろう?・・・・弾いている時に、何が頭の中で浮かんでいるか?・・・・いゃぁぁぁぁ、何も浮かんでない様な!・・・・では、何を頼りに弾いてるの?

 まあ、考えてもねぇ〜、失敗しちゃえばそれまでよ。

 そう、そもそもは、途中で止まらない事が重要で・・・・確かに、しまっ締まった時に、ちゃんとリカバリーできるって言うのも大事?かも!・・・・でもでも、根本は止まらず弾くだよね!
 何を頭の中に叩き込んで、何を思い浮かべながら弾けば良いんだろう?・・・・譜面かなぁ〜〜。

 レッスンが終わって、カウンターに戻って来て、次週の予約、んっ、えっ、火曜日がいっぱいって、そうなんだぁ〜〜?、では、月曜日はって、へっ、月曜も夕方しか開いて無い?それじゃぁ〜〜いつなら?げっ、金曜日って・・・・それじゃぁ一週休みだね!
 金曜日では、次の火曜日って、直ぐそこ、練習する期間が無いじゃん!・・・・それにしても、何で?そんなに混んでるって、困っちゃったねぇ〜、1週間おきにか予約が取れなくなっちゃった。

 そして、来月からの、イオンモール前川の案内って言うか、世間話って言うか、ちょいと立ち話をして退却。
 まっ、来週一週間、何をどうするってのは不明だけど、とにかく練習致しましょう。

 今朝はチョット早起き、そく定番の朝ごはんを食べて、日記を書て、まだ、8時半です・・・ゆっくりと行きましょう。
 午前中の晴れているうちに、ウイスキーデカボトルを買ってきて、でも、お昼は、昨日の草大福の残り半分をパクリ、晩は、カジキのソテー、かぼちゃと白菜の煮物、やっこ、サラダ、めかぶ
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する