mixiユーザー(id:89329)

2018年09月16日15:49

162 view

利己的な人が増えたから

ネットの世界ではよく、女性は夫をATMだと思っていると言われるが

家事に不自由していない男性が
だから結婚する必要が無いと言うならば

これだって女性(妻になる人)を家政婦さんとか見てないと言われても仕方ないよね。


結婚ってそういう事じゃないよね。
損得勘定じゃない。

一緒に居たいという事。
相手に何かしてあげたいという事。

それが面倒くさいから結婚しないのだとしたら
相手がどうのとか、いい異性がいないとかじゃなくて

ただ単に、責任を負いたく無い利己的な人が増えた。
それが未婚者が増えた理由だと感じる。


今の若者の経済状況を言う人もいるけれど
昭和の高度経済成長からバブル期までぐらいだよね
長い日本の歴史で、庶民が貧しく無かったの。

けど結婚してきた。

お金あっても結婚したがらない人もいるし
なくてもする人たちはいる。


やっぱり、利己的な人が増えた
それが理由だと思う。


■日本の「未婚化」が進む理由とは…? 約20年後には、5割が“独身”に!?
(TOKYO FM + - 09月15日 18:00)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=257&from=diary&id=5290848
5 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年09月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

最近の日記

もっと見る