mixiユーザー(id:1404338)

2018年09月13日11:50

57 view

親の責任について

私は親ではないので、子供側でしか議論はできませんが、

原則は(20歳以上は自己責任)だと思います。

それに結局は自分自身の問題だと

家庭環境が悪くても立派に生活されている方が大半でしょうから。

けど、すべてが上記だけとは言えない側面もありますね。

昨今の芸能人の息子の薬物逮捕の件や母親が成人している息子のために横領?

その息子は親に金の無心、横領したお金と知りつつ、遊びの金に使う・・・

横領が駄目なのは百も承知ですが、仮に病気等の費用でなどなどならまだ

同情等はあるのですが・・

言えない側面・・やはり親の甘やかし、教育ですね。

自分も人様に言えるほど親孝行はできていないし、情けないレベルです(恥ずかし

ながら)

けど、せめてというか、当たり前ですが、最低限度(人に迷惑をかけない)は

守っています。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する