mixiユーザー(id:157948)

2018年08月31日16:21

183 view

女性にも有能な人がいますよね。男性にもいるし他国にもいますね。

 メモします。



雨音
@amnsmt

勝手に「女性はみんな被害者」「女性はみんな怒っている」に加担させないで欲しい。あなたの被害はあなたのもの、あなたの気持ちはあなたのもの。私の被害は私のもの、私の気持ちは私のものだ。あなたは私じゃない。勝手に女性を代弁するな。勝手に男性への攻撃に加担させるな。

6:13 - 2018年8月29日



(超耳)
 「被害者の死体という無敵の盾」にされるのってさぞ不愉快だろうと思います。
 女性の中には頭の弱い個体もいて、つい誰かの使ったバカ論理を剽窃してしまうことがあるんでしょうね。「女性はみんな被害者」「女性はみんな怒っている」というのは言った瞬間から間違い。
 男性の中にも「女性はみんな頭が悪い」「女性はみんな感情的」などというバカ意見を言う個体がいますよね。よくもまあ公に言葉にできるものだなあ、バカだなあ、と感じますよね。
 私はまったく遠慮なしに今「女性の中には〜がいる」「男性の中には〜がいる」と言いました。事実であり間違っていないので言ってもいいわけです。被害者になりたがる邪悪で醜い心根の持ち主は、自分の側が言われたときだけ怒りを覚え、反対側が言われたときにだけ喜びを覚えるんだろうなー。でも「女性の中には頭の弱い個体もいて」までだとちょっとドキリと不安を覚える表現でしたね。

 今回、直後のコメントで賢明な意見の出し合いが行われていると感じます。
 せっかくだからメモします。
 見習いたいですよね。他者に意見を言うならば、これくらい慎重に、勝ちの決まった状態で言わなくちゃ。対立しているように見える意見ですらも、最初から場合分けされているので共存が可能です。「どこに線を引くか」というところだけ論じ合えばいいという状態です。そんな意見の出しあいって有意義だなあ。誰しもこうであったらいいですよね。
 女性の中にはどうしてもそれができない愚かな人生を歩む人がいるし、男性の中にはこのことが少しも理解できないバカな個体がいるんですけれど、嘆かわしいですよね。その一部の存在が。



ちよ@脳ミソバグリノ助
‏@pianissimo0427
返信先: @amnsmtさん
個人レベルではそれでなんの問題もないけど、議論するとなると、女性、男性 等 それぞれの“傾向”をもとにするしかない。主語を大きくした方が良い場合もあると思う。

1件の返信 17件のリツイート 61 いいね

きのこ
@Treom
傾向を語りたい時は、『〜という傾向にあるが』って付けると語弊が少なそう
断言してるように聞こえる言い方だとちょっと角が立つな…って思います、否定までは出来ませんが
あと当たり前だけど人を罵倒する為に使う人とかもいるからそれはダメだし
相手に敬意を持って議論したいですね

0件の返信 2件のリツイート 15 いいね

おつよん
@O_zoo1
返信先: @amnsmtさん
主語を大きく表現することで、さも支持を集めた意見のように主張することはマスコミや活動家の方々にはよく見られる傾向ですね。

0件の返信 5件のリツイート 42 いいね
返信 リツイート 5 いいね 42 ダイレクトメッセージ


緒方敬@天廻の媛キリ番ブクマ記念企画推敲中・CF
@ogatakei1192
返信先: @amnsmtさん
ほんと、皆さんお手軽に君主のWeを乱用しますね。

0件の返信 4件のリツイート 33 いいね

みやのすみれ
@sumiremiya
6 時間6 時間前
返信先: @amnsmtさん、@Hyamatonokamiさん
賛成です!
話を大きくして、必要以上に謝罪を要求する手法で多くの団体が歪んだ活動費を得て来ました。

その結果、普通に生活し普通に生きている人々の、素朴な疑問がスルーされ、却って生きにくくなる傾向すら有るのです。
普通の世界では違和感有っても、普通に話せば「男性」もお解り下さいます。

0件の返信 5件のリツイート 13 いいね



(超耳)
 君主のweにだけ注釈を。
 weblioではこうなっています。


we
1[1 人称複数主格] 我々は[が], 私たちは[が]
(略)
2a[国王の公式の自称として用いて; cf. ourself] 朕(ちん) 《★【用法】 the royal “we"(君主の we)とよぶ》.
b[しばしば新聞社説の用語として用いて; cf. our 2a,→ourself] 我々 《★【用法】 the editorial “we"(主筆の we)とよぶ; 社説などの筆者が I の代わりに用いて自分(だけ)を表面に出すことを避けようとしたり編集者全体を漠然とさして言ったりする用法; 強いて訳出しなくてもよい》.


(超耳)
 上記の人は辞書通りに言っているわけではないと推察されます。「Iと言うべき場面なのに、卑怯にもweを用いて大勢の味方がいるように見せかけるずるい言い方」という当てこすりで言っているのでしょうね。
 私に言わせれば、「weとウソを言わなければ味方が見つからない程度の、つまりは論理性や裏付けが薄弱な主張であるときに使われるwe」というところですね。詭弁を使う人は、詭弁でも使わないと勝てないから使うんですよ。最初から負けているんですよね。
 コメント欄でも最初から負けている詭弁使いの人が現れることがあります。詭弁を用いた無礼に値する対応を私はします。どうしてみんなそうしないのか、じつに不思議です。詭弁は、居丈高な口調なんかよりよほど喧嘩を売る姿勢を顕わにしていますよ。詐欺師の売り口上と同じですから。詭弁家には詭弁のぶん、蔑んだべき対応を与えるべきです。詭弁を用いずに意見を言ってくださる方をありがたく思うのならね。もし私がコメントを寄せる側で、詭弁家と平等に扱われるとしたら、じつに不愉快で、ないがしろにされたという思いを強く感じるに違いないのです。(わりと感じることがありますよ、mixi以外のどこかあたりで)
 
 だから、そっけなくお願いしたいと思います。詭弁を使うような輩が誰からもそっけなくされる世界が、正直者が馬鹿を見ない世界です。断言します。

 学んだ人、物を正しく考える人は、こうやってちゃんと問題点を相手に突きつけることができるのですね。そういうところ、この世界の素敵なところだなあと感じます。


3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年08月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031