mixiユーザー(id:2081965)

2018年08月27日10:52

277 view

初めての八ヶ岳

先週末、生まれて初めての八ヶ岳へケノービさんと行ってきた。

当初は、黒蔵谷へ沢泊の予定だったが、二つの台風が発生し断念。
その後、蛇谷〜神崎川を繋ぐルートに変更するも、台風の進路とその規模に断念。
やむを得ず、白馬鑓温泉に変更するも、日曜の天気が雨予報に変わり断念。
二転三転し、天気が良さそうな八ヶ岳へ行くことに。


初日は、赤岳鉱泉へ行くだけ。眺望ないし、沈殿することに。
一眠りしてから、楽しみにしていたディナータイム。
とっても美味しいローストビーフを戴く、相変わらず驚かされます。
自家製の珈琲リキュールも美味しく、飲み干す。長時間飲みました〜。
フォト



雲は残っているが、明日は良い天気になりそうです。
フォト



早朝の大同心、確かにこれは登りたくなるクライマーが多いのが解ります。
フォト



まずは阿弥陀岳へ登り、山頂から富士山を眺める。
フォト



見た目より嫌らしかった阿弥陀岳。
フォト



赤岳ロックオン。
フォト



流石お手軽ゴールデンコース、人が多い。ツアー客も何組もいた。
普段、沢かBCなので、こんなに挨拶したのは久しぶりです。
フォト



赤岳。人が多いので素通り。
フォト



横岳へ向かう巻き道、楽しい。
フォト



横岳山頂からの展望。
フォト


フォト



硫黄岳稜線からの展望、緑が濃くて素晴らしい。
今回のルートで一番好きな景色、これは良い場所ですね〜。
フォト



帰りは、苔を撮影しながらの下山。
フォト


フォト


フォト



ケノービさんのおかげで、初八ヶ岳をとても楽しめました。
行って良かったです、また宜しくお願い致します。次は、沢かな〜。
8 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する