mixiユーザー(id:39992386)

2018年08月25日12:15

137 view

武器商人が世界平和を願うワケ無いだろ!

川淵氏バスケ買春写真撮った「記者の態度に疑問」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=5259301

「注意しなかったマスコミに疑問」だの「同じ日本人として」なんて、バカ抜かしてんじゃネェよ!
マスコミみたいに「人の不幸で成り立つ商売」の奴らに性善説を求める方が無理があるんだって。
そんなヌルい考えだから、Jリーグをダメにしたんだろうが。

武器商人が世界平和を願うワケ無いのと同じで、マスコミみたいに人の不幸で食ってる奴らも利益を出さなきゃならないから、口では「倫理」だの「社会通念」だの言いながら、本音としては人の失敗を虎視眈々と狙ってるってのは当然なんだよ。

人間って、自分に関係のない人間の不幸は、大きいほど面白がる生き物だからね。

一方で誰かが大きな寄付をしたとか、何かの立派な賞を取ったなんて内容はチョロチョロ程度の報道なのに、スキャンダルになると蜂の巣をつついたように騒ぎまくるんだから、マスコミって商売は「他人が褒められた話」ではなく、「やっかみや妬み」で成り立ってるという人間本来のメンタリティをよく表してるよ。

心温まる良いニュースなんて誰も知りたがらないって事は、結局「他人の不幸は蜜の味」なんだよ。

スーパーボランティアの爺ちゃんが話題になったけど、2歳児が行方不明になったと聞いて現地に行ったマスコミにしてみりゃ、ハッピーエンドじゃなく、最悪の事態の瞬間を捉えるために集まったのが本心なんだよ。

それが、無事に発見されてアテが外れ、来た以上は手ぶらで帰れないモンだから、ついでにボランティアの爺ちゃんを取材してるだけなんだ。

結局、マスコミが興味あるのは社会的通念ではなくて、視聴率でしかないってことなんだって。


1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する