mixiユーザー(id:43840332)

2018年08月17日01:56

182 view

見苦しい。。。

いじめ「謝罪」の市が態度一変
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=5247419

当事者どうしで訴訟が起こるぶんには世間と同調
被害者の側に立ち素知らぬ顔でやり過ごす。
しかし、自分たちも責任を問われると判ると
とたんに事件そのものを「たいしたことはなかった」

なんという卑劣な対応だろう
それではいじめの実行者以上の悪辣さではないか
被害者の痛みをなんだと思っているのか
想像力のカケラもない

いじめの当事者と市に
2度にわたって被害を受けたことになる

市の担当者には、こう問いたい
自分の子供がいじめに遭っていたと判れば
あなはどう対応するのだと
今の自分の対応が自分自身で納得できますか?とね。

組織人として振る舞う前に1度でよいから
親として考えて見てほしい
それでもそうするというのなら・・・
公僕としての資格は有していない
辞表を書いて去るべきだ
0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する