mixiユーザー(id:65672329)

2018年07月19日00:54

39 view

何かある度に「心の傷があぁぁああぁぁぁああぁ…!」って持ちネタの人がいる

そんな話を聞いた事がある。

他には、なににつけ

「皆は出来てるのにどうしてアナタは皆と同じ事を頑張ってやろうとしないの?!!」

とキレて家族を怒鳴りまくるトラウマ持ちの女性が近所に住んでいるが、彼女は自分が職場で言われた事を家庭に持ち帰り再現しているに過ぎないと思われる。



トラウマをテーマにした創作活動向けの『トラウマ類語辞典』発売 いじめ、ストーカーなどのトラウマが与える影響を解説
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=5204620




でも実際に作品に深みを持たせたいなら、トラウマ持ちを観察しに精神科デイケアに通わせて貰うと良いと思うよ?。

患者として診察を受けてお医者さんからデイケアに通うように指示して貰ってデイケア参加するのが一番良いと思う。

小説家の筒井康隆御大はご自身が精神科病棟に入院して作品を書いてたらしいが…。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する