mixiユーザー(id:1276931)

2018年07月10日22:55

211 view

ゲーム談義・キングスレイドその2

なんやかんや続いている方か。

先日のアップデートでレベル上限が引き上げられたものの俺はまだそこまでいってないのでのんびり進めてる。

このゲームはギルド要素があり、メンバーが消費したスタミナやギルド向けボスの討伐などによりボーナスを得られる。
開始直後に入ったギルドはギルマスが週末でもまったくログインしてなかったので脱退。
自分で建ててみたものの誰も入らず、入られたところで先のアップデートで追加されたギルド向けコンテンツにはついていけないと判断したので閉じてそこそこ人数が多くてノルマとかうるさくなさそうなところに入り直した。

さて、このゲームはステージで戦闘するのにスタミナを消費するのだけど、どうも消費するのは勝利したときだけのようで、敗北しても無駄にはならない。
一方でデイリーボーナスの中に消費したスタミナに応じてスタミナがもらえる。
通算100消費で100貰え、通算200で200、という具合に500まで設定されてる。
なら消費500までならトントン、というのは誤り。消費500までで貰えるスタミナは100+200+300+400+500で合計1500なのだ。増えとる。
というわけで基本的に中盤まではスタミナは上限超えて増えるものです。
レベリングが進むと一回の消費スタミナが多くなるし、さらに色々調整して一晩中オート戦闘を繰り返せるようにして周回稼ぐので収支がマイナスになるだろう。
まぁレベリング向けや金策向けの特殊な戦闘はスタミナ以外のものを消費するので仮にスタミナが無くても何も出来なくなるわけではなく、上限がクソ低いけど時間経過による自動回復もあるのでスタミナ回復に課金アイテムを使うことは無いんじゃないかな。
つくづく課金する意味が薄いゲームだ。

今は手持ちのキャラを全員レベル70まで上げることを目標にしつつもレッドドラゴン装備を集めてみたり。
まぁ先に進めるなら4人のレベルを75くらいにするべきなんだけどね。のんびりと。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する