mixiユーザー(id:65260562)

2018年07月07日15:53

56 view

「友」と言う字を使うから悩むだけの話。

子供の同級生の親の話でしょ?
単なる知り合いですよね。
子供同士の仲が良ければ別ですが、或いは、仲よくなって欲しいお子さんの親御さんならまだしもね。

ママ友

って言葉で単なる顔見知りに「友」と言う字を使うから距離感を誤るんだと思いますよ。
そもそも友達って?って話になるのかと。
顔を知っていて、声を掛け合う程度の関係は、知り合いとか顔見知りというカテゴリーですよ?

子供を抜きとした単なる顔見知り程度の人に、自分の連絡先を渡すのですか?

普通はしませんよね。
携帯電話の普及以降、この手の〇〇友と言うのが増えてきています。
人によっては、「友」だからという事で、友達に接するようにしなければならないと思う人も居て、反対に、「友」という字を意識せず、単なる知り合い程度にしか思っていない人達も居るわけですよ。
所が、その感覚の違いから、距離感が違う人同士が接するからトラブルに発展するのではないのでしょうか。

古くは、メル友でしょうか。

メールアドレスを交換しただけのテキスト上での繋がりでしかないはずなのに、「友」と言う字が付いたばっかりに、距離感を誤り無用なトラブルに発展した例は幾らでもありますよね?
常日頃一緒にいるはずの子供ですら、仲の良い子、悪い子が居て、クラス全体がお友達な例って無いわけですからね。
たまに顔を合わせる程度のその親が、しかも大人がですよ?子供が同じクラスだからという理由だけで、友達付き合いできるわけないじゃないですか。

人は言葉に縛られがちです。

>>深入りはしません!挨拶程度のお付き合い

こう結論付けているんですよ。
この関係は、友達ではありませんよね?
単なる顔見知り程度の関係ですよ。



■挨拶・ランチ・LINE交換……ママ友付き合いってどこまでしてるの?
(ママスタジアム - 07月07日 15:02)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=176&from=diary&id=5189959

子どもが保育園や幼稚園に通ったり、習い事を始めたりするとママ同士が顔を合わせる機会が増えてくるかと思います。ただこの「ママ友」というのがどこまで親しくしていいものなのか分からない……と悩む方もいらっしゃるのではないでしょうか。筆者も都市伝説のようにネットニュースなどで広がる「ママ友トラブル」を見聞きして怖くなった経験があります。

ママスタBBSにもママ友付き合いをどこまでしているかについて、さまざまなコメントが寄せられていました。
ママ友同士LINE交換している人は少数派
『クラス全員が入るグループライン
→入ってる
個別にラインしてるママ友
→習い事のママなら少し。幼稚園のママとはまだしたことない。
プライベートで一緒にお出かけ
→個別にラインしてる、習い事のママとならたまに。幼稚園のママとはまだしたことない』
『一応何人かとライン交換はしているけど、頻繁にラインしたりしないよ。子供が遊びにいった時にお礼のラインをするくらい』
『クラスのグループラインは入らなきゃいけなかったから入ったけど、既読スルーでokだから平気』
学生時代の友だちとは異なり、“ママ”というくくりでは知り合う年齢層も幅広くなります。そのため、よほど気が合う人とでなければ深いお付き合いをしていくことは難しいのかもしれませんね。
適度なランチが円満の秘訣!ママたちのランチ事情
『ランチ会は新学期に1回だけ行ってあとは断ってるよ』
『保護者の付き合いほとんどしてこなかったけど特に困ったことないよ。ご近所さんとは連絡先交換したけど全くやり取りしてない。子供が幼稚園の時は年2回のランチ会だけ出てた。挨拶してニコニコしていたらいいと思う』
『飲みやランチは最低、クラスの懇親会みたいな形のときだけの参加でいいとおもう』
『ランチ会は適度に参加はするけど付かず離れず関わり過ぎないこと』
お付き合いのために、ランチは最低限の回数のみ参加しているしているというママの意見が目立ちました。付かず離れず関わり過ぎないことがママ友との円満なお付き合いの秘訣なのでしょうか?
深入りはしません!挨拶程度のお付き合い


『私、挨拶だけなんだけど、おかしいのかな』
『もちろん挨拶はするし、子どもが遊んだ相手には「この間はお邪魔したみたいですみません」くらいは言うけどね』
『私も特にしてないです。近所の人や子供が仲良いママさんに挨拶する感じ』
ママ友とは「挨拶するのみ」というコメントも見受けられました。「子どものママ同士」というくくりだけでは、親しいお付き合いをするのはなかなか難しいのかもしれません。精神的な負担になるくらいなら、ママ友付き合いしなくて良いという考え方のママもいるようです。

ママスタBBSには、ママ友とはいうものの「ママ友は友達ではない」というコメントがありました。たしかに子どもがいなければ知り合いにすらなっていない人同士。お互いが無理せずに、個人としてお付き合いできるのであれば、ママ友ではなく「友だち」のような関係性になれるのかもしれませんね。

また筆者の子どもが通う幼稚園では、登園停止の感染症になった場合、登園許可証をかかりつけのお医者さんに書いてもらわないと登園することができないという規則がありました。そこでママ友さんに幼稚園から登園許可証を受け取ってもらい、自宅のポストに投函しておいてくれるようにとLINEでお願いした経験があります。感染症の子どもと一緒では幼稚園に許可証を受け取りにも行けないので、そのときはとても助かったという経験があります。

ママ友付き合いというとハードルが高いイメージがあるかもしれません。でもあまり堅苦しくとらえずに、ママさん自身が無理のない範囲でママ友付き合いを楽しんではいかがでしょうか。



文・しのむ イラスト・んぎまむ
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する