mixiユーザー(id:5675730)

2018年06月28日22:40

63 view

メモ日記(脇島さん来韓)

6月24日

済州島から帰って来るなり、今度は名古屋から脇島さんと原田君が来韓。

『ユダクストーリー』でタッカンマリの〆にサンキュー麺を使ってみる。美味い、イケる。でも、ここもとのカルククス麺も十分に美味いんよ。
Jazzリーが、新メニューのトンチミ冷麺を味見してくれと出してきた。この麺が、超〜コリコリで、こんな茹であがりの麺食べたことない。これまた美味。素麺のようで、実は極細のミルミョンであった! やるな、Jazzリー。


6月25日

Jazzリーも一緒に、みんなで光州へ。ソノクの『サンキューラーメン』で、新メニュー開発など。

夜は、ウヨンたちやソノク友人、アルバイト集合で、宴会。豚しゃぶ。Jazzリーが、感動してた。韓国じゃ豚肉をしゃぶしゃぶで食べるってこと、絶対ないって、目茶驚いていたわさ。

宴たけなわで、わしの歌。パーカッションの若人とぶっつけデュオ。「アリラン」「コヒャン」「ノガリ ツイスト」と盛り上がったら、コボンがギターもってやって来たので、すぐさまいきなりセッション。KeyはCって言って「上を向いて歩こう」を。最後は「ミイン」で〆ました。

脇島さんらと二次会に、目の前の刺身屋でフェ。ツキダシは不味かったが、肝心のアカダイ(チダイ)の刺身が美味かったのでOK。

宿所で一杯やって、バタンQ____。


6月26日

昼、ソノクのとこで飯&飲み。夕方ソウルへ。



《佐藤行衛 アコースティック・ライヴ!》
6月30日(土) 8:30pm 弘大 ハル Tel.02-332-5112
ソウル市 麻浦区 東橋洞 166-3(地下)
出演: 佐藤行衛(g, vo)


《佐藤行衛のアナログレコードで楽しむ“Old Japanese Pops Night” 第十一回:雨乃日珈琲に捧ぐ“珈琲&喫茶店の歌”特集》
6月11日(月) 7:00pm〜9:30pm頃まで 弘大 雨乃日珈琲 Tel.070-4202-5347
ソウル市 麻浦区 東橋洞 184-12
http://amenohicoffee.com
DJ&MC:佐藤行衛

https://www.facebook.com/Kopchangjeongol
6 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する