mixiユーザー(id:19903044)

2018年06月09日04:34

72 view

豆貝

耳づり終了して





ゆっくり寝れるだろうな。。。と思ってはいても





3時過ぎには目が覚めてしまう。。。





今日は波があまり良くなく





雨も降ってるので





豆貝出荷は延期。。。

























先日から「豆貝」と記載して





いまいちぴんと来ないかもしれませんが





養殖かごから開けると





大小様々な稚貝に加えて





付着していたゴミなども入ってます





それらを選別機に掛けるんですが↓





フォト

(ちょっと古い写メです。)





写メ手前側のコンテナに付着物などのゴミ





写メ手前から1つ後ろ側のコンテナには大きさの条件に満たない稚貝





ちょっと見えづらいですが





一番奥のコンテナには耳づり作業に掛ける稚貝











3つに分類されます





手前のゴミについては破棄なんですが





写メ手前から1つ後ろ側のコンテナには大きさの条件に満たない稚貝については





水産加工業者がベビーホタテとして販売するため





買い取りをしてくれているのですが





大きさが小さいため





うちらでは「豆貝」と言う呼び名で呼んでます

























この豆貝





大きさが満たないだけで





耳づりやれない事もないんですけど





大きさが違うため





穴開け機の穴の位置を変更しなければならず





それらが面倒なため





基本的には売ってます。。。































まだ残ってる養殖かごの稚貝も





大きさを満たしていない稚貝が8割以上と





取り目が少ないこと





かご自体が400提げ程(耳づりやるとしても2日分くらい)しかないので





売りに出す事に。。。





明日から3日掛けて揚げようと思います

























とりあえず今日は





穴開け機の洗浄とメンテナンスをして





作業場の後片付けです。。。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する