mixiユーザー(id:4392496)

2018年06月04日22:56

307 view

寝はんまー2018レポ(その1)

フォト
というわけで、今回も名古屋の寝はんまーをさっくりとレポートします。
写真点数が少ない+手振れでビジュアル的に乏しいのですが、いい旅夢気分的な
テロップでごまかします。名古屋はんまー10周年でもある今回のはんまーはいかに?

今回は有給をつかって、新幹線で名古屋入り。
グリルマンでちょっとぜいたくなランチをいただきます。
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230103/23045387/

フォト
フォト
フォト

金曜日のランチにビジネスマンたちが殺到。バーガーの提供が遅れるため、
先付けでポテトを食べてしのぎます。カウンターで店のおかみや常連さんと
軽く談笑できたのが楽しかったです。

フォト

途中、大須に寄ると。取り壊されている松竹旅館が。
跡地にはマンションが建つようです。

フォト

フォト

新しい宿に行くためには地下鉄で金山駅に下りてJR東海道線に乗り換えます。
素敵なショッピングモールもありました。

フォト

フォト

グーグル様に導かれ、酒屋ちゃんにて酒を購入。ここは日本酒+ワイン用の
部屋があって、低い温度に保たれています。こいつはいいなあ。

フォト

フォト

宿に到着。松竹に比べ、ゆとりがあります。そして、主催のマス太氏持参の
ラブワゴン(違)が!何が始まるんです?



フォト

フォト

フォト

フォト

フォト


東海紳士のMaRioさんらに誘われ、6人で大須に逆戻り(苦笑)
まぐろ食堂まりんにて会食です。http://maguro-marin.com/index.html
なんといっても、ここでは「本マグロ」が食べられる!
高いけど(内容を考えると)高くない。実際安い(錯乱)
特選地酒は1合2000円クラスと躊躇するレベル。
もっと大きな男になってからリベンジしましょう。待ってろよ!


…宿に戻ったらシャークネード5を皆で観なおしてその後バタンキウ。
明日はいよいよはんまーのゲームを行います。(つづくよ)





19 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年06月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記