mixiユーザー(id:26013923)

2018年05月21日23:04

204 view

ガンプラ HGBC ダイバーエースユニット 完成!(2018/05/21)

ダイバーエースにしてみた。

フォト


ボリュームが増して、いかにも完全版といったシルエット。

オーライザーと違って、支援機単独でディスプレイはできずあくまで、

ダブルオーダイバーの強化パーツといった位置づけです。

フォト


装着には、オーダイバー本体から膝装甲、両肩のGNドライヴ、

GNソードIIの刀身を差し替える必要があります。

バックパックはそのままつけることができます。

グレーの部分は強化ポリスチレンなのでジャーマングレイ塗装しましたが、

ボールジョイントの軸が弱いので、ここは受けの部分を落とした方がよかった…。





今後は完全版のダイバーエースが出ますが、クリアパーツ2色以外に、

何か差別化をしてくるのでしょうか…?

オーダイバー自体が特別価格での販売なので、まぁ価格的に気になるところです。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する