mixiユーザー(id:23589482)

2018年05月06日23:01

297 view

民営化も限界

■「断らない賃貸」広がらず 高齢者支援策、家主にリスク
(朝日新聞デジタル - 05月06日 05:16)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5098915

てか、賃貸の家賃高過ぎるよなあ・・・自治体に拠っては、月収の半分が家賃なんてえのも。これ、大家からすれば、「不労所得」だしな。でもよ、こいつが何時迄続くかどーか?

稼業柄、実感してるが、巷じゃ中古住宅がばんばん売れてる。地元で今、一番のさばってるのは、ローン未払いで競売為った家を、リフォームして売ってる業者だ。

TVのCMは、バイクにクルマの買取に、この頃は家の買取迄。

恐らく、早晩、底抜けすんじゃねーかな。物凄えー勢いで、今、空家増えてる。

高齢化の影響からか、手前の暮らしてる東区でも、10軒中、7〜8軒の世帯主が高齢化の影響で、施設行ったり冥土行ったりの挙句、空家だらけに為っちまい、町内会が消滅したりだが。

その一方で、空家の後継者も殆ど出ねえ。理由はふたつ。

ひとつは、政府の「持ち家政策」だ。先進国で、住宅ローンをこんだけ組ませた国は、サブプライムローンを乱売した米国以外に、他に存在しない。

因みに、その人口3倍近い米国でも、新築住宅の販売率は、実に日本の1/20程度。

もうひとつは、最近、改正された、空家に関する相続法等な。

最近じゃあ、世帯主が死ぬと、自治体が、勝手に子孫調べて、いきなり固定資産税を請求するケースが激増してる。田舎とかだと、物納しても税収ゼロがザラなんで。

あと、空家を放置してると、解体費を子孫に請求するケースもだが。

この場合、放置の儘だと、固定資産税が更地同様に、自動的に6倍に増えるそーな。

でな、この国がかような愚かな状況繰り返してる間に、少子高齢化の解消を成功させた、フランスや高福祉の北欧が、せっせとナニをして来たかってーと、「公営の格安賃貸住宅の整備」だった。

こいつは、「利潤のみを求める民間不動産だけでは、早晩限界が来る」ぜ。

少しは想像して欲しい、高齢者でも障害者でも断らねー格安賃貸が、公営で実現すれば、そいつは若いカップルも格安で利用出来るんだよ。

それこそ、子育て住宅どころか、「子造り住宅」な。実は少子高齢化対策を目指してる国の大半は、こいつを実践してんので。

くだらねー「改革」の果ての、「民営化もそろそろ限界」じゃねーの?

政府が他国同様に、そのくれーのカネ出しやがれ!と心底思う。こんだけ税金、散々取られ放題なんだからよ。
35 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する