mixiユーザー(id:65917218)

2018年05月03日01:05

184 view

快適深夜生活

【快適深夜生活】

世はG・Wの真っ只中。山へ海へ、そして帰省して実家で楽しく過ごされている方も多いでしょう。ボクはといえば、地元に住んでいるので実家の庭で近所の同級生を呼んでバーベキューしたり、やはり皆さんと同じように楽しくのんびり過ごしています。ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪。
さて、G・Wに入る前、ボクは昼夜逆転の生活が続いていた。昼寝て夜起きるのだ。

きっかけは眠剤切れで苦しんだ日々だった。通院まであと半月もあるのに眠剤切れに。不眠がひどくなってしまい、ひと晩中起きて、それでも仕事に行き、そして夕方ころに戻ってからグッタリして1時間〜2時間ほど眠ってしまうともう眠れない。で、最初に戻る・・・(苦笑)

苦しかった。なんせ通算では70時間以上起きてても眠れないのだ。
その後寝付いてもやはり短時間で起きる毎日。しかも部屋に誰か入ってきた気配だけで目が覚めてしまう超覚醒睡眠。

気を抜いてしまう休日などはもうまっすぐ歩けなくなり、テレビを観ようにも焦点が合わず、食欲もなくなってまさに生き地獄。

やっと通院の日。久しぶりに眠剤を飲んだボクは眠りに。すると・・・

午後3時に寝たら午前3時に起きてしまった!

ボクはこれまでの経験から眠剤を飲むのは16時間以上起きた後と決めたので、また翌日午後3時に眠剤を飲んだ。起きたのは午前0時。こうしてボクの昼夜逆転生活が始まった。ふっふっふっふっふ・・・・(。ↀωↀ。)キラーン✧

睡眠は充分にとっているので元気満点!まず夜中はネットの映画を観る。昼間は仕事から帰るのが早い時でPM3時ころ。昼間はなるべくビデオを観る。だって昼間のテレビってつまんねーんだもん。

昼夜逆転生活が始まってからというもの、「眠剤の時間」がすごく待ち遠しい。「今日は何時に飲もうかな?ふふふ・・・」。ってな感じである。眠剤で眠れる時間は自分で把握しているので、「計画」を立てることが可能なのだ。夜中に目が覚めるのも楽しいし。ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ

深夜テレビはワリと面白いのをやっている。深夜テレビは若手芸人にムチャやらせる番組も多いし、B級ホラー映画も深夜ならではの娯楽だ。深夜の夜食も忘れてはいけない。ボクの場合ファーストフード店でハンバーガーを買ってきたり、24時間営業のスーパーで出来合いのモノを買ってきたり、たまには自炊したり・・・

それらをパクパク食べながら気分しだいでテレビや映画を観ながら食する。まさにカウチポテト。O(≧▽≦)O キャー!♪

この生活がいつまで続くか分からないがとにかく今は「深夜生活」にハマっているのだ。ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ

そういえばこないだ深夜ニュースでこんなニュースをやっていて思わず吹いてしまった。女性キャスターが真面目な顔で「また企業の大失態です」というのでボクは「最近多いなー。今度は何だよ?」と思ってたら、女性キャスターが真剣そのものの表情で一言


「育毛剤に脱毛剤を入れて販売してしまったということです」



深夜笑い転げるボクであった。





3 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する