mixiユーザー(id:1276931)

2018年04月28日08:21

87 view

艦これ談義・五周年任務

1-3とかいう最難関海域。

艦これが五周年ということで先のアプデで記念任務が実装。全部消化すると米駆逐艦が手に入るけど期間限定なので早めに消化しましょう。


ただの廃棄任務なので適当に。


軽巡クラス旗艦、駆逐or海防3以上他自由で1-1から1-5までをS勝利。1-5では海防艦、それ以外では駆逐艦を使うがよろし。
ただし全海域で羅針盤固定が不可能。地味に回数こなす必要があり、1-5では外れたときの被害も大きいので注意。
報酬として海防艦・対馬を入手。次の任務で使うのでいきなり改修餌にしないように。


海防艦の近代化改修を駆逐5で2回成功させよ、というもの。先の報酬でもらった対馬に使いましょう。もし対馬を餌にしてしまい、かつほかに近代化可能な海防艦がいなければここで任務失敗っぽい。
なお、海防艦は雷装値を持たないので、餌にする駆逐は朝潮型などの装甲の上がるものか綾波などの火力があがるものを2ずつ混ぜましょう。


駆逐or海防2以上、合計5隻の艦隊で演習5回勝利。地味に難関。
自由枠はなんでもいいので空母ぶち込むのが安定だけど、1隻少ないのもあり相手編成によっては苦労するかも。場合によっては演習対象を変更することも視野に。


大変珍しいことにクリア条件が複数ありどれか一つでも達成すればよいタイプの任務。
条件は旗艦問わず軽巡クラス1、駆逐or海防2以上他自由で
2-1〜2-5
5-3、5-5
6-5
の3種類のどれかをA勝利で達成。出撃できるならば下に行くほど羅針盤の影響が減るし海域少ないので簡単だったりする。
あと軽巡クラスには雷巡も含まれるのでだいぶ楽。
俺は6-5を北上涼月初月+武蔵サラ瑞鶴で消化した。ゲージ破壊後なのに一人の小破も出さずS勝利とは普段の攻略での苦労はなんだったのか。
5-3と5-5でやる場合は支援をきっちり入れるのが早道。
2-Nはどこも羅針盤制御が難しく、特に2-4は駆逐がいると逸れやすいのであまりお勧めはしない。通常海域攻略が進んでいなくてほかの海域を選べない、とかなら仕方ないけど、それなら早めに手を付けて羅針盤と戦うべし。

五つ目の任務をクリアすると米駆逐艦サミュエルBロバーツを入手。なんと駆逐艦なのに低速ですよ。でも改にすると先制対潜できるとか。うーん。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する