mixiユーザー(id:2488011)

2018年04月27日20:58

143 view

チャレンジングSHIRASE

 先週末の4月22日(日)は、船橋の食品コンビナート岸壁に係留されているウェザーニューズ社の関連団体であるWNI気象文化創造センターが管理するSHIRASEこと砕氷艦初代「しらせ」で開催された「チャレンジングSHIRASE2018第1回with宇宙よりも遠い場所」に参加してきました。

写真左:黒ラベルツアーで試飲しながら眺めるSHIRASE
写真中:ビール園でジンギスカン
写真右:SHIRASE全景 ご存知のとおり元砕氷艦「しらせ(5002)」です。一企業でこれを保存するのは本当に素晴らしいとことだと思います。

 開始は1000でしたが、まず乗船する前に1100から隣接するサッポロビール千葉工場の「黒ラベルセミナー」に参加してきました。工場見学がリニューアルで休止中なので、代わりに「サッポロ生ビール黒ラベル」の誕生秘話や原料や製造へのこだわりについて行われた後に「黒ラベル」の試飲が行われるものです。
フォト フォト
(左)マリンハウス入口
(右)黒ラベルギャラリー
フォト フォト
(左)セミナーが行われたマリンサロン
(右)セミナーでは麦汁の試飲も
フォト フォト
(上)試飲
フォト フォト
(左)いろんなグラス
(右)大きな黒ラベル
フォト フォト
(上)缶ビールの注ぎ方教室

 セミナーが終了した後はビール園でビールとジンギスカンを食してきました。
フォト フォト

 食事後の1300、SHIRASEに乗船しました。アニメ「宇宙よりも遠い場所」(よりもい)とコラボということで、いつもより人出が多い感じでした。
フォト フォト
(上)格納庫内のよりもいパネル
フォト フォト
(左)よりもい8話放映
(右)レゴの南極
フォト フォト
(上)艦橋
フォト フォト
(左)マスト
(右)食堂

 メンバーズクラブ限定のツアーで機械室へ行きました。
フォト フォト
(上)洗濯室
フォト フォト
(上)第1機械室の上部 この下に主機があるのですが、タラップの昇降が危険ということでここまでです。なお案内人は元しらせ機関士でした。

 以上で撤収しました。

 なお第2回が6月3日(日)に予定とのことです(マリフェスと同時開催のようです)。

9 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年04月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

最近の日記

もっと見る