mixiユーザー(id:19500344)

2018年04月24日18:10

328 view

暑さ厳しい奥駈

4月21日

今日は熊野修験の奥駈、春峰入り二回目、本宮から玉置神社まで歩く。
例年より少ない60名ほどの参加だ。

この日は4月とは思えないような暑さだった。
最初の30分で熱中症になって取りやめた年輩の方がいた。

今回は若い二人の友人が参加する。
Nさんは一昨年3月の奥駈に初参加し、バテバテになった。
今年は3月は用事があって参加していなかった。
この4月のコースは初めて歩く。
Mさんは山歩きが好きだそうだが、奥駈は初めてだ。遅れないで歩けるか不安そうだった。

集合時間は8時だが、早めに行くように伝えてあった。
Mさんとは途中のトイレで一緒になった。
だが、集合場所に着いてもなかなか来ない。
場所は知っていると言っていたが間違えたのだろうか?
心配になって電話すると着いた。
トイレで会った後、電話をしていたそうだ。

Nさんがなかなか来ない。
集合時間の5分前になっても来ない。
どうしたのだろうか?
彼女のうちはこの近くなのに。
Mさんが電話をしようとしたら青い車が見えた。
「あの車だわね。」

Mさんが慌てて車から降りてきた。
「今日に限っていろいろトラブルがあって・・・鏡が割れちゃったり・・・」

高木導師の挨拶がある。

フォト


今日も歩かれないそうだ。
残念だが仕方ない。
3月には参加されて導師を務められた息子さんは参加されなかった。
今は別のお寺で修行中だ。毎回奥駈に参加することは無理なのだろう。

勤行はどうするのだろうか?

七越峰に着く。
ツツジが満開で綺麗だった。

フォト


以前はこんなには咲いていなかった。
初めて参加した時は満開で綺麗だった枝垂桜は葉桜になっていた。

山伏のSさんが中心になって勤行する。
途中からは山伏のHさんが勤行された。
高木導師の代わりを務めるのは重責だろう。

フォト


それにしてもいい天気だ。
新緑が美しい。
熊野の山並みも青空に映える。

フォト

フォト

フォト


シャクナゲが満開だった。
さらにアケボノツツジまで満開だった。

フォト

フォト


以前はどちらもまだ咲いていなかった。
数年前から、少しだけ咲いている花を見つけて感激したものだ。
今回は満開!!!
桜だけではなくいろいろな花が早いようだ。

五大尊岳の登りはかなり急だ。
「六根清浄」「懺悔懺悔」の声が山に響く。

フォト

フォト


五大尊岳の下りで数人の人が足をつってしまった。
ここは毎年足をつる人が出る。
五大尊岳の登りがきついからだろう。
毎年参加しているFさんもつったようだ。
漢方の薬を持っていたが、皆さん飲んだそうだ。
それでも辛そうだ。
このあとまだ大森山の登りがある。
痛くても自分の足で歩かなくてはいけない。

大森山に着く。
誘ったNさんもMさんも元気だ。
高木導師も玉置辻から登って来られて待っていた。
足がつった人もなんとか登って来た。

フォト


玉置辻まで下り、玉置神社に向かう。
ざれて歩きにくい所もある。
大きな杉などの木が何本も倒れたままになっている。
跨いだりくぐったりしながら歩く。
神社の木だから簡単には切れないのだろうか。

フォト

フォト

フォト


玉置神社に着く。
高木導師が勤行する。
やはり山伏さんとは違う。
張りのある声だ。

フォト

フォト


玉置神社の駐車場でお接待のぜんざいをいただく。
いつものことながらありがたい。

フォト


暑かった今日はずいぶん時間がかかってしまった。
熊野の山には夕日が沈もうとしていた。

フォト


無事歩き通せたことに感謝です。
ありがとうございました。

フォト







12 20

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する