mixiユーザー(id:1420405)

2018年04月20日19:35

103 view

意思能力鑑定

なんで裁判所が選定した保全代理人に非協力的な糞犯罪者叔父ゴミの異議で鑑定せにゃならん。
あっちは時間稼ぎをしたいのが明らか。
そもそも祖母は98歳で外に連れ出せる状態ではない。なんのために介護施設に入ってると思ってんだ。

が、保全代理人の弁護士さんが請求してる取引明細が届けば、不正がはっきりするので鑑定すっ飛ばして後見人立てられる可能性が高いとのこと。
祖母の財産が不正な扱いをされているのであれば、それは意思能力云々ではなく個人の財産を守るために後見人が必要になるわけだから。

一応、鑑定できる医院を見つけたけど、受診に行かないといけないから正直困る。
現在、医師会に往診でやってくれる先生を探してもらってる。包括支援センターには、裁判所なら鑑定してくれる病院を教えてくれる可能性があるから、そちらで訊くのも手だと言われた。
まあ確かにこういう事例は腐るほどあるだろうしな。
ただ、費用がピンキリ。
俺が見つけたとこは5~10万。裁判所が言うには15~25万。ネットで調べてみると50万かかるとことかある。
冗談じゃねえっての。

犯罪者で殺人者の叔父の根拠がおかしい異議になんでこっちがそんなに出さにゃならねえんだ。
ただ、診断書はもう主治医に出してもらってるから、意思能力鑑定だけなら安めのはずとは思う。
ていうか、診断書見ると、見当識障害が多く、意志疎通が出来ないことが多く、社会的手続きができない、記憶障害が顕著で後見相当って書いてある。
······これが意思能力あり、なんて言うわけねーだろ。これは明らかに意思能力なし、だろうが。

どのみち、手続きしても代理人のとこに明細が来る方が早いんだよな。
とにかくこっちの最初の目的はマンションと祖母の家の登記抹消と、それを祖母の名義に戻すこと。
やつらの思惑に乗るのは良くない。

うちの弁護士さんが言うには、まだあっちはこちらに弁護士がいることに気づいてないそうな。あと、こっちが委任状の偽造を把握していて、証拠もすでに裁判所に出してる事にも気づいてないって。
裁判所からは後見人の同意の話があっただけで、弁護士や委任状の偽造の事は伝わってないのだそうだ。

鑑定については実質お金の問題ではなく、祖母を病院に連れ出すのが困難だという点が一番問題。あと、予約しても受診まで半月かかる。しかも一回で済む保証がない。
そんな時間ねえんだっての。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年04月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930