mixiユーザー(id:5729926)

2018年04月16日20:13

375 view

【コンテンツビジネス】漫画やアニメが食えない時代

■海賊版サイト「Anitube」繋がらず 閉鎖との憶測も
(BIGLOBEニュース - 04月16日 16:50)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=258&from=diary&id=5073201

漫画村の騒動以降にこのコンテンツビジネスの未来には興味があって、
それについて元2ch管理人の我がメンターひろゆき様がこんな事を仰っておられた。

※読んで欲しいのは【何故海賊版ビジネスが横行し始めてのかって部分です】




《みんなと同じ事をすると飯が食えない時代》

【みんなと同じ事をしている奴が損をしてみんなと違う事をする奴が成功する】
っていう話で、
ここで言うみんなと同じ事っていうのは【モラルを引き合いに出している】

漫画村は著作品違反の悪い事だが
【実際やれば周りの奴がやらない事だから一人勝ち出来る】
って言う話。

他人に迷惑をかけるYouTuberはモラルを無視するが、
モラルを守るYouTuberよりもお金を稼いでいる。


《商業誌よりも同人誌が儲かる漫画家業界》

これはアニメの海賊版同様漫画の海賊版の話で、
例えば人気漫画のエロ漫画を書くと【オリジナルの人気漫画よりも儲かる話】

ジャンプ新人漫画家→年収1000万以下
同人壁サークル→年収2000万以上

※壁サークルとは超大手の同人サークルの事で、同人誌が一番売れ易い壁際にいつもいる為この様な呼称がある


《同人が売れやすい理由》

基本的には画さえ巧ければ成立する、
商業誌の場合は画とシナリオの質が求められるので
画だけで喰っていくのは難しい。


《小説よりもライトノベルが儲かる》

小説は連作じゃなくてライトノベルは連作だから儲かる。


《コンテンツビジネスの実情》

はい、こっからが本題。
この手のフリーライダー騒動は根本的に
【世の中の景気とコンテンツビジネスを知らない人の乖離】だと思う。
フリータイダーとは【海賊版をタダ見する人達のこと】
Anitubeや漫画村を観ている人達の事。

日本に限らず先進国は今【どの国でも不況で格差が生まれている】
昔は【誰もがお金を払って手にしていた物が今は手に出来ない人が増えている】
その顕著な例が【嗜好品や娯楽】で
それが【実は漫画やアニメや音楽や映画と言った形で現れている】

この乖離現象丁寧に説明すると

フリーライダーを批判する人
→漫画やアニメや音楽はお金を出せば誰でも利用できるしそのお金があると思っている

現実の社会とコンテンツ事業
→貧困化が進みお金を出せる人達が激減し【誰もが享受出来ない金持ちの娯楽に変わりつつある】

これが【世界の実情】で【誰もが毎週ジャンプやサンデーかったり、円盤でアニメを変える時代じゃなくなったという事】
何故なら【趣味に金を回せる程裕福な人がどんどん減っているから】
そうした【貧しい人にターゲットをにしているのが昨今の海賊版ビジネスである】


《海賊版ビジネスは無くならない》

だから僕は【海賊版ビジネスって絶対になくならない】と思うのね、
これはモラル的にどうこうではなく、
【先進国の景気が上向く構造じゃない限りは無くならないし、景気は一生上向くことはない】
って思ってるから。
だから無くならない。

娯楽で飯が食えるのは【消費者に生活のゆとりがある事が必須】で
そのゆとりから娯楽に金が支払われる訳。
でも今は【日本観ても変わる様にゆとりがある奴は年々減ってる】

そりゃアニメの円盤は売れないし
ポップスのCDを買う奴はいない
漫画も売れなければ
本も売れない

何故なら【娯楽に使う金が無いから】
だから【無料で出来る娯楽が巷に流行っている】っていう話で、
【これはモラルで解決出来る話ではないのですよ】

だから漫画協会が漫画村を潰そうが
Anitubeを潰そうが
【僕はコンテンツビジネスが儲からない根本的な問題は絶対に解決しないっていう確信がある】
だって【景気よくなって無いし明日のご飯に困っている人がこの国では年々増えているから】

だから【縮小すべきにして縮小していく思うのですよ、必然的に】
んで最終的には【大衆に向ける商業コンテンツは全部潰れて同人とかボランティアの素人作品が溢れ返ると思うのね。】
んでプロは【激減して特定の人だけが楽しむビジネスモデルに変わっていくと思うのですよ。】

んでこれが嫌だっていっても
【儲かってないからさぁ、実際】

生活が保護が貰えないから羨ましいとか
収入低くて保育園に入れる金が無いから日本死ねとか
施設に預ける金が無いから介護心中とか

そうゆう時代なんですよ、
今の日本って。

じゃあもっかい一億総中流みたいなすべての人間が娯楽に金割く程大儲け出来る時代が来るのか?って言うと【俺は来ないと思っているんだよね】
少なくとも【今のモノ作り主体の産業政策教育政策やっている内は不可能だと思っているのですよ】

だからモラル的に不道徳だからキャンキャン騒いでも、
【海賊版サイトが無くなる事は無いし、無くてっても今のコンテンツ産業が盛り返す事も無いと思っているのね】

マックが儲からなくなって店舗畳んだように、
これからはコンテンツビジネスもガンガン縮小していって、
【万民に提供するものは無料化していくんだと思うよ】

あとは無料提供そのものを辞めちゃうか
無料提供を広告にして別の商品を売りつけるかの
戦略的な話だと思うけど、
【今迄の規模での経営がまた出来ると思っている様だと潰れる会社は一杯出るだろうね】
2 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する