mixiユーザー(id:59324236)

2018年04月14日10:42

25 view

拳の重たさとは 武勇経験と実力本気

闘拳 を
超越していった
鉄拳 その重み
には
過去の
自分の経験と
自分の実力がある

実力というものは 武力でも暴力でもなく

実力というものは 財力でも権力でもない

実力を向ける

例え オンナ、コドモにも 平等と公平に

正見を少しでも高めていき
偏見を少しでも消し去る。

https://youtu.be/-VEEw67znzQ


ヒトなら

みんながみんな

バカを通る

思春期
反抗期

ってバカを通るんだよ

喧嘩もできず温室育ちの善い子に育成されたら

大人に いいように 騙されて 使われる 餓鬼のまんまなんだ

喧嘩は 卒業に 必要不可欠な儀式だ

学校征服から
社会至福まで

たたかうんだよ

ヤンキーには
ヤンキーの理屈がある
ヤンキーの理屈は道具は使わない、
自分自身と徒手空拳による誠心誠意、
正々堂々、全身全霊で熱血硬派をやる
熱血硬派には卒業があるから熱血硬派だと
ヤンキーとは単なるワルでないんだよ。
言わば現代の維新志士、任侠義賊だ。
誰にも理解されずに、法律では裁かれるのが
必要悪であり、
社会善である。
ヒトを護るべくしては
ヒトを超える、禁じ手を封印を解放する。
世の中には、話し合いで解決しない事もある。
売られた喧嘩を超えてしまえば、
売られた戦争を買う結果論になる。
何故に たたかう のかと 問われれば
そこに争いがあるからでしかない。
敵対があるから逃避していけない。
やられたら
やりかえす
この発想がある限り
戦争は永遠になくならない……


https://youtu.be/xSLnwfZd9fA


ヤンキーが 熱く たたかえる プライド そして ポリシーは

卒業を目指して たたかっているって事だろう






0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する