mixiユーザー(id:24070241)

2018年04月01日08:22

102 view

日本1212

新元号、2月以降の公表を検討
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=5050499
新元号等というものは、その時に公表すれば、良いのである・・・・。それが当然、カレンダー屋さん等の事を考える必要は、皆無なりとも思う。
それが、伝統、文化と言われるものである。伝統、文化は、ある程度、人に不自由、制限を与えるものなのである。その不自由が嫌ならば・・・伝統や、文化・・・そして、慣習というものを一切、取り払えば、良いのである。
国民の自由は、憲法で保障されては、いる・・・(笑)。その自由にも色々な制限が掛かっているのである・・・、この束縛を、日本人は、常識と呼ぶ・・・(笑)。
しかし、この常識が、意外と通っていないのである・・・(笑)。
最早、天皇関係の記事では、天皇の位の象徴は、三種の神器となり、その儀を国事とする様な????(笑)。憲法では、国民の総意となっている筈である。剣璽途行の儀は、天皇行幸啓する時には、必ず、伴われていたのである・・・、確か、それを簡易化したのも最近の話・・・(笑)。伝統と文化の中では、それは、許されるものでは、無かったのである。
昭和天皇実録に東京空襲度に、その移動が行われていたと記されている・・・・(笑)。新天皇に気遣い・・・この国事が、集中しない様にとの忖度が有るらしいが・・・この度の譲位は、天皇家、一家が承認した事が、その条件となっているのだから・・・それは、別に考慮するべき問題でも無く・・・考慮こそ・・・不敬になるのでは、ないか?とも思う。元号なども新天皇が考えれば、良いのである・・・(笑)。日本は、既に、西暦の国となっている感があるとも思う・・・。

必要悪は、伝統と文化、慣習との合意との見解を記したが、国というもの、天皇という地位もその範疇に含まれるとも感じている。必要悪は、善を保つ・・・所謂、四表の静謐に於いて、必要な・・・ある意味、礼なのかもしれないのである。義では、ないのである。
全体の義を保つための手段・・・保つというか?守るというか????(笑)。

元号の変更もその様な、礼なのである事は、間違いないとも思えるのである・・・(笑)。

天皇は、血統・・・所謂、皇統では、無く・・・徳を以て成すべし・・・この考えは、日本中世、古代にもあった様である・・・。一部の書簡にそれは、示されている。
日本の聖と言われているものにも・・・破綻の時がやって来ている・・・価値観の喪失とも呼ばれるが・・・一体、それが、今まで、何だったのか???という言及が、基礎教育では、成されていないのである・・・・(笑)。

時間に任せて・・・今、マックスウェイバーの古代ユダヤ教を読み直しているが・・・そういう類のものは、その本、全体の主張する処であろうかとも思える・・・(笑)。

権力を統括する者には、この聖の精神が必要也・・・それを、日本は、皇統というものに頼っているが・・・その皇統が、どういうものであったかは・・・・、そういう基礎学がないのである。それでは、価値観の統一性への学を進める、余地は、全く存在しなかったとなってしまうのである・・・(笑)。

天皇と言う位への忖度の強要が、今回の譲位となってしまい・・・それは、正しく、王政復古なりと・・・世界に受け止められても仕方がない所業だとも思う。

日本として、西暦を取るのか????将又、元号を取るのか・・・この際、そのTPOも含めて、それを考えるべき事なのでは、ないか???とも思う・・・(笑) ペンギン

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する