mixiユーザー(id:25190442)

2018年03月27日16:16

160 view

【佐川氏・証人喚問問題】 これが枝野氏のいう「まっとうな政治」か?

■佐川氏、安倍首相らの指示否定=自身の関与、証言拒む−参院で証人喚問
(時事通信社 - 03月27日 10:05)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=5044197



佐川氏の証人喚問を利用して安倍夫婦に冤罪を被せようと企む野党の作戦は脆くも失敗に終わった。
そもそも国民の代表であるはずの国会議員が他人に冤罪に被せるなど言語道断であるが、今の野党は平気でそれをおこなう。

野党は、27日の佐川前国税庁長官の証人喚問を「第一歩」(立憲民主党の辻元清美国対委員長)と位置づけ、その先に安倍晋三首相の昭恵夫人らの証人喚問実現を見据えている。だが、推測や臆測レベルで政治家の家族を標的とし、「お白州」に引き出すようなやり方は民主主義国家にふさわしいだろうか?

立憲民主党の枝野幸男代表は21日、東京・新宿駅前での演説で強調した。
「財務省の職員が1人、命を亡くし、空前の文書偽造問題にまで発展をしたこの問題のキーマンが安倍昭恵さんであることは、誰がどう見ても間違いない」

無所属の会の江田憲司衆院議員も13日付の自身のツイッターにこう書き込んでいる。
「昭恵さん、貴方も人間でしょ。貴方が(森友学園の)名誉校長になり校地予定地を視察し、講演で『何かお役に立てれば』と言い、感涙しなければ、人ひとり死ななくて済んだんですよ!良心の呵責(かしゃく)というものがないんですか?」

2人ともまるで昭恵夫人のせいで職員が自死したような言いぐさだが、そんな因果関係は何ら証明されていない。もはや人権侵害の域に達している。

確かに削除された財務省の決裁文書には、昭恵夫人を小学校建設予定地に連れて行った際に夫人から「『いい土地ですから、前に進めてください』とのお言葉をいただいた」との森友学園側の言葉が記載されていた。

ただ、この点について安倍首相は昭恵夫人に確認したうえで、14日の参院予算委員会で「そのようなことは申し上げていないということだった」と否定している。

これに対し、共産党の志位和夫委員長は同日付のツイッターでこう反論したが、論旨が矛盾している。
「昭恵氏の発言は政府の決裁文書に引用された重い発言だ。このような間接話法を誰が信用するか。やましくないなら昭恵氏の招致に応じ、国会の場で直接話法で語るべきだ」

志位氏は、安倍首相の答弁は昭恵夫人から聞いた「間接話法」、つまり伝聞だから信用できないと主張している。とはいえ、文書に記された言葉もまた、森友学園側が近畿財務局に対してそう言ったという伝聞を記述したにすぎない。

第一、森友学園の籠池泰典前理事長自身が昨年3月23日の参院予算委の証人喚問で、その時に昭恵夫人が語った言葉は「いい田んぼができそうですね」だったと証言している。籠池前理事長は今になって学校設置予定地だと説明したところ「前に進めてください」とも言っていたと修正したが、なぜ予算委でそう述べなかったのか。

籠池前理事長は同じ予算委で「安倍首相には直接一切お願いしたことはない」と明らかにしたうえで、昭恵夫人に要請した内容について、こう語っている。
「このような副読本はどうかとお見せしたこともあるし、こういうカリキュラムですけどと話したこともある。教育的なことをお願いした」

これがなぜ、昭恵夫人が森友学園への国有地売却に関係したことになるのか?

昭恵夫人のフェイスブックに「野党のバカげた質問」などの投稿があった際に、昭恵夫人が「いいね!」ボタンを押した件に関する反応も異様だ。

立憲民主党の辻元氏は14日、国会内で記者団にこう怒りをあらわにした。
「もう感覚が理解できない。なぜ『いいね!』を押したかも証人喚問に来ていただいて、お聞きしたい」っと。

「いいね!」を押すのは必ずしも内容への賛同を意味しない。全てのコメントに機械的に反応する場合もある。そもそも、何に「いいね!」を押すかまで監視し、証人喚問にかけるというのは、全体主義国家のようで気持ちが悪い。

これが、枝野氏のいう「まっとうな政治」なのだろうか?



2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年03月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031