mixiユーザー(id:41105212)

2018年03月05日00:11

101 view

実家へ

フォト

久々に実家へ。

実家の周りは『杉』だらけ(笑)
花粉症の方には、ホントにツラい時期でしょうが。

職場の歯医者では、
外から患者さんが運んでくれる花粉には、
反応する私だが、
周り中『杉山』の実家では、なんて事無い表情(びっくり)exclamation

やはり『土』の多さの違いなのかexclamation & question


両親と夕飯を食べる事にしていたので、
4時頃、実家へ。

母が『ふきのとうの天ぷらをしてやるexclamation
と言って、外へ。

じゃ〜私も!
と思い、スマホ持って外へ。

母の後をついて行くと、
隣の『柚子畑』へ。

ココは、うちの土地じゃ〜無いぞ〜(笑)

この前は、あったのに〜exclamation & question

と、言いながら母。

鹿の糞があったから、
人間より先に、鹿が食べたようであせあせバッド(下向き矢印)

母は、別の目星を付けていたところへ(笑)

ソコも、うちの土地じゃ〜無いぞ〜exclamation ×2(笑)

私は、実家の庭で『春』探し(^-^)
福寿草が、まだ咲いていたのにはびっくり表情(びっくり)exclamation ×2
春蘭は、福寿草の次に好き目がハート光るハート
花芽が、出てきたところで嬉しかった(#^.^#)

水仙もチューリップも、
出てきてた(^-^)

家の裏の畑に行って、
周りを見渡す。

何にも無いけど、
この高台からの風景が
大好き\(^-^)/

子供の頃は、屋根の登って見てた( ̄∇ ̄*)ゞ

土と葉っぱと柚子の匂いを吸って来たexclamation ×2

夜、帰る時

月はまだ、出て無いな。
と、父。

こんなに晴れているのにexclamation & question
と、不思議に思ったが…

答えは、まだ月が低い位置にあったからだった(笑)

今住んでいるマンションからは、
オレンジ色した月が、
はっきり見えてた(笑)

同じ市内で
標高がある実家が好きだexclamation ×2

13 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する