mixiユーザー(id:1276931)

2018年02月25日23:42

90 view

艦これ談義・イベント中に育成などの話

5-4はいいマップだよなぁ…。

順調に掘りが進んでおり、今後の牧場やらなにやらどうやっていこうかねって話。
E-5攻略時点での新規艦は駆逐艦Javisと浜波、海防艦日振と大東、軽空母GambierBayの5隻。
ついでにE-4掘りで拾ったウォースパイトとリシュリュー、アークロイヤルが一応のレベリング対象になるかな。
まず海防艦は適当に改にするまで1-5まで育てるんだけど、そこから「イベントでも安心」ってぐらいまで育てるのは前回の対馬佐渡がようやっとレベル51になったくらいなのでちょっと難しいかも。
駆逐は、浜波は特徴がないのでいつも通り遠征メイン。Javisは改にすると対潜特化になるので演習などで75くらいまでは上げておきたいかな。
GambierBayは軽空母なので指輪まで育てる。これも対潜型なのでメインは1-5か4-3か。改にしても大鷹同様に3スロなのがちょっと困る。

ウォースパイトは砲の養殖と支援用にキープ。リシュリューは砲がまだ改修できないので微妙なところだけどどの戦艦でもペナないし素で命中補正はあるのでやはり改にして支援用にしておくか。
アークロイヤルはポンポン砲養殖するかなぁ。優先度は低い。

牧場していた大潮・山城・扶桑には今回のイベントで手に入れた設計図を使用する。設計図持ってないことを忘れて大潮をレベル75まで育ててしまったのはうっかりだなぁ。
それでもまだ1枚余るのだけどそれは使い道ができるまでキープでいいかな。

今回のイベントで司令部を持たせるために霞改二を乙からノーマルにコンバートしたのだけど、E-6甲で手に入る電探は射程を中にできる大型電探ってことで今度は乙に戻したくなるわけで、そうなると今の107ぐらいのレベルでは近代化改修の手間がネックに。130ぐらいまで上げておきたい。

大潮は大発のために牧場していて、今のところ遠征部隊である鬼怒3セットには特大発か大発*Mを装備させてある。大潮とイベントで拾ったあきつ丸とこれまでに余っている無改修大発を合わせると多分4個になる。
ここで、特大発をMAXまで改修するのに必要な大発は4個。大発MAXを特大発にするのに必要な大発も4個。特大発は今の時点では3個しかないので、この場合は特大発を増やしたほうが遠征入手資源が多くなる、はず。
…特大発ボーナスのために鬼怒には2個ずつ持たせたいなぁ。大潮牧場継続かな。

今日のところは大東日振JavisGanbierBayウォースパイトでE-1まるゆ掘りをしたけれど、E-6で基地航空隊を3部隊運用するならもう無理だろうなぁ。なるべく早めにイベント終わらせよう。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する