mixiユーザー(id:836685)

2018年01月13日22:20

111 view

【温泉日記】群馬・高崎 京ヶ島天然温泉 湯都里

2018年1月12日

【名称】群馬・高崎 京ヶ島天然温泉 湯都里
【所在地】群馬県高崎市島野町
【泉質】ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉

ちょっと用があって群馬まで行き、ついでに温泉に寄りました。
下駄箱は無料、明るく親切な受付の男性の案内でお風呂へ。
脱衣所のロッカーも無料、洗い場にはリンスインシャンプーとボディソープ。
(温泉セット持ち込みにつき使わず)カランのお湯が出しっぱなしにできるのが嬉しい。
内風呂の壁に「上毛かるた」が書いてあるのがさすが群馬〜、と感心しつつそれを全部読んで温まり、露天風呂へ。
純和風の趣の露天は広い岩風呂、檜風呂、寝湯、それに大きな岩をくり抜いて作られたお風呂が源泉掛け流し。金曜の夜だけあって駐車場は満杯、さぞ中も混んでいることだろうと覚悟して入ったら、広くて幾つもお風呂があるせいか、人は多いんだけどさほど混み合っているわけでもなく、案外ゆったりと浸かれました。
特に寝湯は誰も入っておらず、横たわるとほぼ全身がお湯にくるまれ、とてもいい気持ち・・・。お湯自体は松之山と似た、油臭いような土臭いような匂いの、やや褐色のナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉。良くあたたまるお湯です。
内風呂にはサウナやジェットバスや電気風呂もあり、スーパー銭湯的楽しみ方もできます。まめこは露天風呂の幾つもの浴槽を行ったり来たりしてました。
施設も全体的にきれいでゆったりと造られていて、お風呂の種類も多く、広めの売店を覗くのも楽しい。更にお湯自体の泉質がとても良い。そしてなんと、夜行ったので夜割で入浴料626円。安い!
働いている人の対応も親切で、とても気持ちよく入浴できました。近所に住んでたらきっと通うだろうなと思いました。おすすめです。
4 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年01月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る