mixiユーザー(id:407351)

2018年01月10日19:46

96 view

衛生工学講習 2日目/4日目

朝7:20、数十年ぶりにラジオ体操をした。
やり方を忘れてしまっていた。
きちんとやると結構疲れることがわかった。

職業性疾病の試験は10問あり、1問はハズレ、7問は当たっているかと振り返る。
難聴は5〜15年掛けて進行するそうだ。勉強になった。

講義は保護具、作業環境、局排(局所排気装置)についてであった。

保護具は電動ファン付きマスクの現物を用いての講義で、とてもわかりやすかった。
総じて言えることは、今まで座学でやってきたことについて、文字でしか見ていなかったものが、現物、画像を使って詳しく教えてくれるので、ある種の感動をおぼえた。

2日目の講義が終わり、夕食を兼ねて懇親会が開かれた。
安全、衛生管理という面では共通するものの、業種でいえば全く違う人達が一堂に会している状況に、銘々何を話したら良いか困惑している様子であった。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する