mixiユーザー(id:1420405)

2017年12月27日02:12

301 view

ドラゴンズドグマオンライン その13 アホなAIとアホな価格設定

カプコンはなんでよそのMMOを触らないのか。

着飾り衣装ひとつに2000円とかバカとしか言いようが無い。
月額MMOの1ヶ月ぶんじゃねえか。衣装にそんな価格設定する神経が理解できない。
正直、衣装の価格ではバンナムが一番バカだと思ってたが、それを遥かに越える「現実を見てない設定」で来る糞メーカーが現れるとは思ってもいなかったよ。
どうしようもないな、アホカプコンは。

あと、AIがほとんど改善されていない。
大型MOBがダウンしてもうろうろするだけとか、木に引っかかってついてこないとか、挑発命令すると挑発しながらどんどん現場から離れてトレインするバカな設定とか。
脳に蛆でもわいてんかね。開発者は。
これがバグってんならまだ低能程度だが、仕様ときたもんだから無能としか言えない。
ずっとこのAIは変わらないんだよ。サービス開始からずっとこの阿呆AIなのさ。βの頃の方がもっとマシに動いていたのが不思議でならない。
なんで劣化すんだよ。

で、そんなアホAIだから、ポーンにつけるスキルは限られる。
ヘタに特攻系なんぞつけようものなら、バカだから敵のど真ん中に無造作に突っ込む。
近接は特にそれだと死にまくるので注意。
ていうかこのゲーム、ポーンに近接やらせるほどバカな事はない。近接やらせるととにかくバカAIだから死にまくる。ほんとにどうしようもないレベル。
例外としてはセージとアルケミくらい。
とにかく、「適正にスキルを使わない」という脳みそなので、多彩にスキルを設定してはいけない。バカの一つ覚えが一番いい。

あと、後衛にしても、ver3.0あたりから「雷攻撃」を命令してもダークネスミスト剛or技を使う糞現象が多い。
とにかく命令を聞かない、守らない。
AIはとにかくβから劣化していく傾向。3.0からそれは非常に強く出てきた感じがする。

現状、黒モザイク現象が一向に修正されないもんだから、メインクエやってもイベントシーンで黒モザイクバリバリで何やってるかわからんし、ダンジョンでも黒モザイク出るもんだから敵の動きが非常に見づらい。
いい加減にしろよなホント。無能すぎだろカプコン。
何が悪いかって、黒モザイク現象は3.1実装当日からシャウトで「無能運営」と連呼されるほど垂れ流し報告されてるのに、一向に告知もしてないということ。
頭おかしいだろスタッフ。

ついでに、PSN不具合も多すぎ。
ソニーも無能。まあこれは周知の事実だがw
しょせん、日本の金持ち企業ランキングに入れなかった雑魚企業だからしょうがないねw
1位は任天堂だけどソニーってどこにいたっけ?www
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年12月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31