mixiユーザー(id:690528)

2017年12月18日07:17

84 view

【風佳】和暦 霜月朔日のご挨拶

一気に冬に突入しましたね!
クリスマスをはじめ、各地でイルミネーションが盛んになってきましたが、皆さまにはお元氣でお過ごしでしょうか。

寒いというより冷たさを感じるような11月末から12月にかけて、そんな中を風佳にお越しくださった皆さまには、あらためて御礼申し上げます。

いよいよ今年も残すところ2週間ほどとなりました。
今年やろうと思っていて、まだ残っていることはありませんか?
一年を振り返りつつ、しっかりと終わらせることは終わらせるべく、日々を顔晴って(がんばって)まいりましょう!

では、和暦の「霜月」についてお楽しみください。

--*--*--

和暦「霜月(しもつき)」の話(『和暦日々是好日2017』http://www.lunaworks.jp/ その他より引用・参照)

・・・ 水鳥や むかふの岸へ つういつい(惟然)・・・

冬至のお風呂に浮かべる丸くて黄色いゆずは、太陽の形代だそうです。
一陽来復。
日脚は少しずつ延びていきますが、大地の冷え込みは増して、寒の入りを迎えます。

冬の語源は「殖ゆ」「振ゆ」。
魂(生命力)が増え、粒子が震えて発動することの意。
生気が衰えるこの時期に「魂振り」をする神楽月でもあります。

冬ざれの気色の中を生き生きと泳ぐ渡り鳥たちが人の心を和ませます。


ちなみに、今年の当時は12/22(金)です。
冬至には「運盛り」といって、にんじん、だいこん、れんこん、う(ん)どん、ぎんなん、きんかん…など、
「ん」のつくものを食べると「運」が呼び込めると言われています。
カボチャ(なんきん)は、ビタミンAやカロテンも豊富で、風邪予防にもバッチリ。
ぜひ食卓に取り入れたいですね。


●冬至(とうじ)12/22●
一年中で最も昼が短く夜が長くなる日。
この日にゆず湯に入り、冬至がゆやカボチャを食べると風邪をひかないといわれています。

●小寒(しょうかん)1/5●
この日から節分(立春の前日)までを「寒の内」といい、この日を寒の入りともいいます。
冬の寒さはこれからが本番となります。

★いて座の新月★
選択の自由を信じながら、冒険心をもって探究を楽しみましょう。

--*--*--

一年を振り返る頃。
そして、来る年に向かって、新しい手帳を使い始める頃でもありますね。

今年はどんなステキなことがたくさんあったかな?
来年はどんな素晴らしい一年にしましょうか。

ゆく年くる年の時間の流れを意識しながら、
日々を慈しみ、楽しみながら、お元氣にお過ごしくださいね。

皆さまにお会い出来ることを心より楽しみに、ご連絡をお待ちしています。


。o○。o○
―――――――――――――――――
麻野由佳(yuka-asano@mui.biglobe.ne.jp)
 フェイスブック https://www.facebook.com/yuka.asano.391

リラクゼーションスペース 風佳 FU-KA
    http://www7a.biglobe.ne.jp/~FU-KA/
 心の伝言板ブログ http://fu-ka-hp.at.webry.info/

キャリアカウンセリング研究所
    http://www.fu-ka.cc/

書籍『たくさんの“私”一歩を踏み出す勇気』
 http://amzn.to/1WFaIvt

    。o○。o○
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年12月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31