mixiユーザー(id:51725648)

2017年12月07日22:09

60 view

「ラブちゃんのストレス占い・2」

フォト

蟹座蟹座

蟹座生まれの人のストレスは、心を開くこと。簡単に心を開きたくないので、社交的な場にもあまり行きたからず、いつもと同じメンバーなど、心を許せる少人数とだけ付き合おうとする傾向にある。

さらに、理想を大優先させる蟹座は、現実的な考えを嫌います。

自分の考え、哲学、ジンクスを大事にしており、他人の考えを入れるなんてもってのほか。つまり、自分のテリトリーに踏み込まれるのがストレスなんですね。




しし座獅子座

しし座生まれの人は、他人の成功話が大嫌いで、これを聞かされるとストレスになります。しし座はそれだけ、自分が評価されたい、褒められたい、良いことだけ言われたいといった願望が強いけれど、自分でやりやすい環境にしちゃうところも。

邪魔な人を排除し、自分がメインでいられる環境を作れるという点は、社長や編集長のような役職に向いていると言えます。

また、しし座の人はキッパリ終わらせたり、ハッキリさせたりせず、曖昧な状況を望む・・・。「重い」のが嫌みたいです。



おとめ座乙女座

とにかく必要とされたいのが、おとめ座生まれ。役に立ちたいという思いから明確なポジションを欲し、ポジションもなく必要とされなければ、そんな状況をストレスに感じてしまうんです。

一方で、おとめ座はポジティブを嫌い、ネガティブでいたがる傾向もある。何か文句を言ったり、相手をけなしたり、毒舌あかんべーや余計な一言を口にしたくなったりしちゃう部分もありますが、これがお笑い界ではツッコミの才能みたいな形で出る場合も。

ツッコミの天才になれる可能性を秘めており、その才能が評価されたら、ストレスを感じないでしょう。




つづくにこ(ネコ)にこ(ネコ)にこ(ネコ)







4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する