mixiユーザー(id:60123525)

2017年11月30日23:42

890 view

超ラッキー!「ガシャポンウルトラカプセル04 ペガカプセル」1発ゲット!そして「GODZILLA怪獣惑星 プレミアムフィギュア」を取ってしまった件

フォト

「ガシャポンウルトラカプセル」は毎回10種類近くがラインナップされていて、その中に毎回レアアイテムが混入されています。これまでは「グリッターティガカプセル」だったり「コスモスミラクルナモードカプセル」だったり「メビウスバーニングブレイブカプセル」でまあどうでもよかったのですが、

フォト

第4弾には「ペガカプセル」がレアになっているのです。

フォト

ペガは「ウルトラマンジード」に登場する主人公の親友のペガッサ星人で実に良いキャラクターです。そのペガのはじめての商品なので欲しいと思いました。
ところがレアは1アソート50個に1個くらいしか入っておらずネットで調べたら9000円とかがついているのでさすがにそれは辛いのでとりあえずベンダーにいっぱい入ってる状態で回数を廻してみようと思いました。昔のオーメダルのころからこういったレアがあるものについては欲しい人が出るまで廻すので中途半端に残っているベンダーではレアはない確率が高いのです。だから入荷直後にフルで入ってるのを狙って廻さないとGETできません。
今日、たまたまいっぱいの状態(フルではないですが)のベンダーを見かけたのでここは勝負とばかりに100円玉に両替してきました。とりあえず1回廻して開けてみたら

フォト

以前はカプセルのに中身の見えない黒いビニール袋に入っていたのですが、今回は透明な赤い袋に入っていました。そしてわが目を疑いました。ペガじゃんこれ!

フォト

ということで「14.ペガカプセル」です。スイッチを上げる光りが現れます。このギミックはこれだけのもので深い意味はありません(笑)。

フォト

DXジードライザーでリードしてトリガーを引くと「ペガッサ星人ペガ」と鳴って足音が鳴ります。ここは普通はその怪獣の鳴き声になるのですが、ペガッサ星人もそうなのですが鳴き声がない怪獣ではこの足音になってしまいます。驚いたのはちゃんとペガという名前を呼んでることです。てっきりペガッサ星人だけだと思ったんですが。でもまあ考えたらペガッサ星人のソフビは塗装コストがかかるので発売されませんでしょうからね(笑)。
DXジードライザーはウルトラゼロアイNEOをセットしてリードすると通常の音声の後にウルトラマンゼロの声で台詞が追加されるゼロモードになるというギミックがあるのですが、

フォト

ペガカプセルをリードしてみると「ペガッサ星人ペガ」の後にゼロの声で「必殺!」と・・・ペガを殺す気かい!
まあこのあたりまでは調整できなかったんでしょうね(笑)。

ということで財布が100円玉でパンパンになった状態でゲームセンターによりました。
「アニゴジ見た」と言ったらステッカーをくれるということだったので。普通こういったキャンペーンは映画の半券を見せたりするのですが言うだけでいただけました。

フォト

文字だけなので店が勝手に作ったものかなと思ったのですが、

フォト

裏見たらちゃんとした版権ものでした。失礼!
ということで100円玉もあるので軽くゴジラのプライズにチャレンジしてみようかなと思いました。

フォト

このアニゴジのプライズ「GODZILLA怪獣惑星 プレミアムフィギュア」については出てることは知っていたのですが、なにしろ一番くじのビッグサイズフィギュアが当たったので買わなかったんですよ。
その台はクレーンでボールを動かして落とすと景品がゲットできるというシステムでした。始めてやるものです。
最初の1、2回でかなり動いたのでこれは500円ほどでいけるだろうと思ってやってみました。そしたら途中からあまり動かなくなってしかもクレーンの左の爪がかからない・・・どうすんのか聞いたら右の爪で押すんだそうです。いや最初から知ってたらやらんかったわ!まあここまで来たんでやりましたけど結局1200円くらいかかっちゃいました(笑)。
でもまあ先週末日本橋見てたら安いとこで1300円高いとこでは2000円近かったのでまあよかったかなと。

フォト

台座の突起に足の穴を挿して立たせて尻尾を支柱で支えます。まあこの支柱なくても立つんですけどね(笑)。

フォト

造形的にはさすがに一番くじのビッグサイズソフビフィギュアほどではありませんが、ソフビよりはシャープになっていると思います。

フォト

これまでのアニゴジのフィギュアの比較です。

フォト

ちなみにこれは昨年の同シリーズの「シン・ゴジラ」のプライズフィギュアとの比較です。なんか昨年のシン・ゴジラの方が造形的にも彩色的にもがんばっていたような気がするのは私だけでしょうか。







6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する