mixiユーザー(id:60123525)

2017年11月18日21:58

1265 view

「一番くじGODZILLA怪獣惑星〜怪獣王は進化する〜」−ラッキーなことに「ビッグソフビフィギュア賞」と「A賞ゴジラヘッドマグネット」3種をGET!−

フォト

11月17日の初日に「GODZILLA怪獣惑星」を見てきました。感想についてはまた後ほど。

フォト

そして、その日は「一番くじGODZILLA怪獣惑星〜怪獣王は進化する〜」の発売日で当然劇場の売店でもやっているんで引こうと思っていました。
昨年は劇場公開のちょっと前の週の土曜日から一番くじをやっていて、昼過ぎに行くともう上の賞はなくなってる状態でした。だから今回は朝一に見に行く前にパンフを買うついでに引こうと。今回はビッグソフビフィギュアから下の賞まで6種類の賞品があってどれもおもしろいと思っていたのでまあ6種類とも当たるわけはないのですがとりあえず6回は引こうと決めてました。
当日は金曜日ということもあって朝から売店にはほとんど人は並んでいませんでした。
で、引いたくじを開けていくとA賞、A賞、ラバーストラップ賞という結果。とりあえずA賞が1個くらいであとはほとんどクリアフィルかなと思っていたので。そして次に開けたのがなんとまさかのビッグサイズソフビ賞!そしてまたA賞とB賞という快挙。
6回引いて上から4つの賞がそろってしまうという信じられない結果。もう十分元取ってるしクリアファイルも1つくらいは欲しかったのでもう2回引きました。そしたらまたA賞とD賞で結局クリアファイルは出ませんでした(笑)。
ということでビッグサイズソフビは売店の一番大きな袋にも入らなくてそのまま上から袋をかけて持って劇場で見ました。
で、おどろいたことに隣の席に座った学生がビッグサイズフィギュアを持っていたのです。それほどくじ引く人もいないのにもう2本も当たりが出てしまってるんだ。

ということで順に紹介していきます。

フォト

「ビッグソフビフィギュア賞〜アニメゴジラ〜」
フィギュアが透明の巨大なブリスターに入っています。フィギュアと尻尾を支える補助パーツが入っています。

フォト

フォト

フォト

フォト

原型・彩色 酒井ゆうじのフィギュアは上のように躍動感のあるポーズで立体化されています。何よりも大きくてすごい迫力です。かなり重く密度があるのでソフビなのかと思いましたが押さえるとへこむのでムクの成形品ではありませんね。

フォト

細部までかなり細かく造形されています。表面のディティールもかなり細かく再現されています。特に口の中まで作り込まれているのがすごいです。

フォト

今回のゴジラは自然の象徴的なもので自然の中で一番大きくなるもの”大木”のイメージなんだそうです。色調も緑が基調になっています。背びれとかも葉っぱっぽいですし、足も根っぽいです。

フォト

市販のソフビ「ムービーモンスターシリーズ ゴジラ2017」との比較です。通常のものも良く出来ていると思いましたがやはり比較してみると差はかなりあると思います。とにかく大きな怪獣のソフビは心が躍りますね。

フォト

A賞は3種類で選べるようになっています。

フォト

「A賞 ゴジラヘッドマグネット シン・ゴジラ」
熱線を吐く寸前のシン・ゴジラの第4形態です。これも原型・彩色酒井ゆうじということで造形もきっちりされてますし、彩色もかなり良く出来ていると思います。

フォト

フォト

「A賞 ゴジラヘッドマグネット シン・ゴジラ」
第2形態=通称蒲田くんです。第2形態だけのガシャが発売されたり食玩ソフビにもラインナップされたりして人気があります。
いやほんと気合の入った造形になっています。口の中やエラの部分の彩色もすさまじいです。

フォト

「A賞 ゴジラマヘッドグネット ゴジラ ファイナルウォーズ」
あとのひとつがこれです。「シン・ゴジラ」の前の平成ゴジラ最後の作品「ゴジラFINAL WARS」のゴジラです。この作品もこのゴジラもそんなに人気ないのになぜこれなんでしょうね。あきらかにこれ残るよな。造形も良く出来てはいますけど。

フォト

ためしに3つを缶にくっつけてみました。

フォト

「B賞 グラス」
これはブラインドボックスで全4種類になっています。個人的には一番いやだったモスラ絵柄のものが当たりました。

フォト

「D賞 ハンドタオル」
アニゴジ、シンゴジラ、キングギドラ、メカゴジラ、モスラ、スパースゴジラの6種で選べるようになっています。これもスパースゴジラが残るでしょうね。シンゴジラか迷ったのですが、今回はアニメ版ゴジラのくじなのでアニゴジにしました。

フォト

「ラバーストラップ賞〜アニメゴジラ〜」
最近の一番くじにありがちなラバーストラップです。全6種のブラインドボックスになっています。唯一の女の子で花澤香菜演じるヒロインのユウコ・タニでした。これは当たりですね!

結局、今回「C賞クリアファイルセット」は出ませんでした。でもまあもう引くことはないでしょうね。とにかくすごくラッキーな一番くじでした。



























6 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する