mixiユーザー(id:12796416)

2017年11月17日02:51

148 view

「美味しんぼ」見てたら鬱なったorz その1

誰でも知ってる「美味しんぼ」。
俺は原作コミックを最初から読んでる世代で、魔窟(自室)のどこかには単行本が眠っているはずです。
アニメの本放送ももちろん見ました。最近スカパー!で再放送があったので、全話コンプを目指して録り溜めしていました。が。

全話揃わない(;゚д゚)。
たまたま、スカパー!版が話数つきのサブタイトル表示だったのでわかったんだけど、全136話のうち20話ほどが、虫食いで欠けてます。本放送にあった「次回予告」がないので、おかしいと思ったんだ。

だいたいにおいて、美味しんぼは原作者の持論が強く投影された作品で、福島第一原発の放射能汚染を巡る有名なトラブルを筆頭に、いろいろな(主に)組織・団体との間に軋轢が生じているのを知っていたので、「何か問題があるんだな」と見当はつきました。

全話コンプしたい欲求と、再放送されない背後関係を知りたい好奇心とで、パッケージを入手する気になりました。ちょうどBOXが出たところなので、行く?行っちゃう的雰囲気にはなったんだけど。
費用対効果を検討した結果、「そこまでしないでいいか」という軟弱な展開を迎え(^^;、欠番を含む盤をレンタルして検証することにしたのでした。が。

作業なかばにして、身体的ダメージ(キモチワルイ吐きそう)を伴う深刻な落ち込みに襲われ、仕事にも支障しそうなので、中断することにしましたorz
なんつうか、わが国にはびこる「権力」「力ある者」の、自由であるべき著作物に対する介入・封殺ぶりがあまりにもひどくて、表現する者(の端っこw)の立場にいる俺には嫌悪感しかなく、見続けられなくなったのです。げっそり

詳細に触れたいのだけど、長くなりそうなので1回切ります。
どの話のどこがマズかったのか個別に見ると、わかってくることがあると思います。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する